スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’18 夏 ランペドゥーザ 82

2018年12月03日 | ’18 ランペドゥーザ

 

 

ずっと眺めていられる美しい空間です。

 

なかなか訪れることができなかったミラノ。

今回も乗継地としての観光です。

この街はゆっくりと訪れて、街をのんびりと散策してみたい気がします。

静かな冬でもいい気がします。

 

かなり寒そうですが....

 

 

 

 

残念ながら、時間がありませんでした。

あわててチケットを購入したので、のんびりとすることができません。

 

やはり先にチェックアウトしてから、ランチの後に訪れるべきでした。

急いでホテルへと向かいました。

 

 

 

 

すでに大きくチェックアウトの時間を過ぎていましたので、

フロントでお詫びして、チェックアウトしました。

夕方までスーツケースを預けて、1つ聞いてみたいことがありました。

 

” ミラノ風カツレツを食べたいのですが、お勧めのお店を教えてください ”

 

 そう尋ねると、フロントの女性が教えてくれました。

13時を過ぎていますので、ここへ急いで向かうことにしました。

 

 

 

 

” 何番のトラムに乗ればいいですか? ” と尋ねると、

” 歩いて15分ぐらいです。 ” 

という答えでしたので、歩いていくことにしました。

 

地図アプリを見ながら進んでいくことにしました。

距離は約1kmぐらいです。

 

ナビには15分と、教えていただいた通りに出ていました。

舗道が工事していたり、歩きにくい場所もありましたが、

美しい街並みは見ながら歩いてても、とても楽しい時間帯です。

 

 

 

 

サンタ・マリア・デル・カルミネ教会です。

 

シンメトリーな美しい教会です。

テラコッタの外観に、細かいモザイクが施されています。

中央の薔薇窓が、美しく見えます。

少しイスラムな感じを受けます。

寄ってみたい気もしますが、空腹には勝てませんでした。

 

 

 

 

途中に結構並んでいる、ジェラート店がありました。

 

この細い通りに入ってくると、急に飲食店が増え始めました。

マドンニーナ通りとアプリには出ています。

目的の場所は、フィオーリ・キアーリ通りにあります。

ジェラート店の角を曲がると、石を埋め込んだ素敵な通りに出てきました。

この落ち着いた通りに入って、最初に左手に見えてきたのが目的のお店です。

 

 

 

 

Nabucco

 

ここが教えていただいたお店です。

今日は朝から、タルト1つしか食べていませんでした。

とりあえず、アウトサイドで席を確保です。



post a comment