
思いがけない、暑さを感じています。
横に貼ってあったポスターにある商品をオーダーしました。
とてもカラフルなミントのかき氷です。
4種類ある中から選びました。
他にはココナッツ、ピーチ、ベリーがありました。
充電完了です。
これがお借りしたマシーンです。
日本で乗ることはほとんどありませんが、アシストがあるとかなり進む感じです。
バイクを希望していたのですが、それも必要ないくらいの街の大きさです。
これから向かうのは、この島で一番有名なビーチです。
ホテルからですと、約6km程の距離にあります。
移動始めてしばらくすると、こんなきれいな階段がありました。
植木鉢まで、カラーコーディネートされています。
ホテルから近い距離にありますので、またゆっくりと見てみようと思います。
ランペドゥーザの港を、廻り込むように西へ向かって進んできます。
到着時に街の道については、オーナーから詳しく説明を受けていました。
港から、坂道を登ってきました。
全体的に、ゆっくりとした上り坂になっています。
島の周囲は、ずっと断崖になっている感じです。
上がった場所は、こんな荒野になっています。
途中に何カ所か、遺跡のようなものがありました。
古い住居のようです。
今でも住めそうな感じですが、かなり暑そうです。
この辺りまでくると、高さのせいか風を少し感じます。
後で調べてみると、約100m程上がってきている感じでした。
海が見えています。
来るときに飛行機が、島を廻るように旋回しましたので、
上からビーチが見えていました。
断崖の隙間に、何カ所かの砂浜が点在するような感じです。
その広くない砂浜に、たくさんのパラソルが広がっていました。
約20分ほどで、ビーチの入口に到着です。
ここがダイニングになっています。
この道端にたくさんの車や、バイクが並んでいました。
ここからさらに、20分ほどの坂道を下って、目的の場所へ向かいます。
長らく来てみたかった場所へ、いざ出発です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます