少し遅めのランチを終えて、エイボン川の橋の袂へ向かいます。
目的は、これです。
パンティングです。
船着場へ行くと、受付のおじさんがいます。
残念ながら、14時を過ぎていましたので、今日の予定はもういっぱいとのこと。
明日朝一番に、再チャレンジします。
少し歩くと、こういうモニュメントに出会います。
エイボン川にかかる38の橋の中で、
一番美しく有名な ” 追憶の橋 ” とあります。
「 第一次世界大戦で命を落とした、多くの兵士を追悼し、1923年に造られたもの。」
だそうです。
足元には、ライオンの像があります。
その横には、色々な国の名前が刻まれています。
この橋の近くには、水車があります。
街の中は、優雅にトラムが走っています。
このあたりの、観光だけなら乗らなくても、十分歩けるぐらいの街です。
「 チャンピオン・オブ・ザ・ワールド 」
というラグビーグッズの、ショップに寄って見ました。
日本人の店員さんに、色々と教えてもらいました。
オークランドにも行くというと、
「 オークランドにもうちのお店があります。
このソックスを持っていくと、もう片方のソックスを差し上げますので、
ぜひ立ち寄ってください。」
と言って、ボーダーのソックスの、片方をくれました。
ランドマークに、向かって歩き出します。
大聖堂前の広場には、こんな 聖杯 があります。
近場を一回りして、移動日ということもあって、早めに引き上げます。
スーパーとファーストフードで、買い物してホテルへ帰りました。
この国での支払いは、基本的にどこでもカードが使えます。
最小限だけ両替したのですが、手数料を取られることを考えると、
払えるところは、カードで払ったほうが得な気がします。
PINコードが、必要ですが。
今日は、ケンタッキーでディナーです。
キッチンと電子レンジがあるので、何かと便利です。
ワインもつけました。
機内で一泊して、そのまま観光したので、さすがに疲れました。
明日は、朝一でパンティングの予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます