スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’19 夏 コスタ・デル・ソル 38

2019年10月03日 | ’19 コスタ・デル・ソル

 

 

スペイン南部の街、アルヘシラス。

 

観光するところは、ほとんどない感じです。

この街にはフェリーターミナルがあり、スペインの飛び地セウタ、

モロッコの街タンジェまでフェリーが運航されています。

それぐらいしか、この街の情報がありませんでした。

 

 

 

 

ロータリーの中央部に、大きな街路樹が見えています。

雨は少ないのですが、ふんだんな日射量のおかげで大きく育っているように見えます。

建物の向こう側にも、同じくらいの大きさの街路樹があります。

環境が非常に適しているのではないでしょうか。

 

 

 

 

少し街を、歩いて見ることにします。

 

乗継は1時間、先程迄いつもので寛いでいましたので、あまり時間はありません。

歩いているとダイニングの看板が見えました。

アフリカが近いこともあり、ドネルケバブのようです。

 

 

 

 

こんなお店もありました。

 

水煙草を売るお店です。

何となくイスラムの香りがする街並みです。

 

私的には、イスラムな香りのする欧州の街並みは好きです。

 

 

 

 

明るい太陽の似合う街並みです。

 

このすぐ向こうは、もう海です。

アルヘシラスは昨日までいた街とは、少し違った感じに見えました。

 

 

 

 

ターミナルへと戻ってきました。

 

チケットを買う人が列になっています。

ここ先の区間は、前もって手配をしてありました。

ネット上で購入したのですが、なぜか座席指定のところで引っかかってしまい、

座席指定なしのチケットになっていました。

 

 

 

 

バスがやってきました。

 

見た感じ、かなりの人が利用するようです。

2時間ほどかけて、居つくかの街に停車しながらの移動になります。

ここから先は、コスタデルソルに沿って進んでいきます。

 

 

 

 

こんな座席です。

 

このバスでは、チケットは事前購入が必要なようでした。

座席指定ではありませんが、海の見える左側の席を確保しました。

 

やっと目的地へ向けての出発です。



post a comment