シカゴまで約11時間と少しのフライトです。
ここ何日かの寒波で、少し遅れが出ているようです。

今回の席は22のCという座席です。
このエコノミーの一番前のブロックが2列になっているのですが、このブロックのみがどういう座席の手配なのか満席です。
しかも私以外が全員東洋系の外国人です。
先ほど案内されたプレミアムエコノミーはガラガラです。
思わず、CAさんに
『 すいません、プレミアムエコノミーにやっぱり変えていただけませんか? 』
とお願いすると、機上でのクラスの変更はできないとの事でした。
この2列の後のブロックは結構空いていました。
気を使って、いただいて
「 上空に上がりましたら、後ろの空いてる席にご案内いたします。 」
といってくれました。

案内されたのがこの席です。
34のA~Cまで3席分用意してくれました。
これは楽でした。
CAさんに感謝です。

シートテレビもあります。
マイナス15時間時差のあるエリアに行きます。
今回の時差ボケ解消は、とにかく寝れるだけ寝ること。
初めてこんなにマイナスの時差のあるところに行きます。
ヨーロッパに行く時と逆の方法で、時差ボケの対策をします。

最初のドリンクの提供です。
朝から結構飲んでいましたので、赤ワインをいただくことにしました。
しばらくして、最初の食事のサービスが始まりました。

先ほどのCAさんお勧めの ” シーフードカレー ” です。
これはお話どおり、おいしかったです。
3席を横に使えるので、非常に楽です。

今回は横になって寝ることができましたので、よく寝れました。
座ったままでもよく寝れるのですけどね....
着陸前の食事は、パンケーキでした。
今回は、ほとんど寝ていましたのでコンテンツはまったく利用しませんでした。
着陸態勢に入りましたが、雪のせいか2回も着陸のやり直しをしています。
予定より約40分遅れて、シカゴオヘア空港に到着しました。
一面の銀世界に到着です。
ここ何日かの寒波で、少し遅れが出ているようです。

今回の席は22のCという座席です。
このエコノミーの一番前のブロックが2列になっているのですが、このブロックのみがどういう座席の手配なのか満席です。
しかも私以外が全員東洋系の外国人です。
先ほど案内されたプレミアムエコノミーはガラガラです。
思わず、CAさんに
『 すいません、プレミアムエコノミーにやっぱり変えていただけませんか? 』
とお願いすると、機上でのクラスの変更はできないとの事でした。
この2列の後のブロックは結構空いていました。
気を使って、いただいて
「 上空に上がりましたら、後ろの空いてる席にご案内いたします。 」
といってくれました。

案内されたのがこの席です。
34のA~Cまで3席分用意してくれました。
これは楽でした。
CAさんに感謝です。

シートテレビもあります。
マイナス15時間時差のあるエリアに行きます。
今回の時差ボケ解消は、とにかく寝れるだけ寝ること。
初めてこんなにマイナスの時差のあるところに行きます。
ヨーロッパに行く時と逆の方法で、時差ボケの対策をします。

最初のドリンクの提供です。
朝から結構飲んでいましたので、赤ワインをいただくことにしました。
しばらくして、最初の食事のサービスが始まりました。

先ほどのCAさんお勧めの ” シーフードカレー ” です。
これはお話どおり、おいしかったです。
3席を横に使えるので、非常に楽です。

今回は横になって寝ることができましたので、よく寝れました。
座ったままでもよく寝れるのですけどね....
着陸前の食事は、パンケーキでした。
今回は、ほとんど寝ていましたのでコンテンツはまったく利用しませんでした。
着陸態勢に入りましたが、雪のせいか2回も着陸のやり直しをしています。
予定より約40分遅れて、シカゴオヘア空港に到着しました。
一面の銀世界に到着です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます