
美食の街を、楽しんできました。
残念ながら、移動日です。
一旦ホテルに戻って、タクシーでバスターミナルまで移動しました。
この正面に見える建物が、 バスチケットを売る場所 です。
荷物を積んで、バスに乗ろうとしました。
しかし、ドライバーでは支払いができないようで、チケットを買ってくるように言われました。
出発時刻まで、5分しかありませんでした。
あわてて行って、買って戻ってくるとバスが動きはじめようとしていました。
動こうとするバスに、アピールして乗せてもらいました。
危うく、荷物だけが先に行くことになるところでした。
乗ってしまうと、いつものようにご機嫌で休息を取りました。
70分ほどで、ビルバオ空港に到着です。
明日の朝が、早いのでホテルは空港から近い場所にてあります。
一旦荷物を、ホテルに置きに行こうと思います。
その後、また空港まで戻ってきて、街へ出る予定です。
空港から街まで、バスが出ています。
ここからホテルまでは、シャトルバスがあるようですが、見当たりません。
仕方無く、タクシーでの移動です。
ホリディ ・ イン ・ エクスプレス ・ ビルバオ です。
バスタブもなく、ビジネスホテルといった感じでしょうか。
明日の朝は、6時55分のフライト です。
ですので、 空港に一番近い場所を選びました。
しかし、それが思わぬことになるのですが....
また、後日....
荷物を、部屋に置いて出かけます。
旧市街 まで、出てみようと思います。
いいタイミングで、ホテル前にシャトルバスが来ていました。
空港まで行って、そこからバスで、 モユア広場 まで出てきました。
旧市街で、買い物とBARで食事をしたいと思います。
日が長い欧州の夏は、ゆっくりと楽しまないといけません。
地下鉄 を利用します。
ビルバオは、本当によく整備された街です。
地下鉄、バス、トラム色々な移動手段が、正確に運行されています。
2度目の 旧市街 です。
お店などは、やはりこの辺りの方が観光客向けになっている気がします。
色々とひやかしながら、自分用のお土産を探しました。
今回バスクにて、感じた事があります。
欧州の中では、かなり過ごしやすい街でした。
物売りの人がいるわけでも無く、お店でもしつこく売り込まれることもありませんでした。
飲食店での応対も、欧州らしくプロフェッショナルな気がしました。
総じて、皆さんが勤勉な印象です。
そういった部分が、日本人の私に心地よく感じさせてくれたような気がしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます