スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’20 夏 バンコク 1

2020年05月27日 | ’20 バンコク

 

 

緊急事態宣言の全面解除

 

 

このタイミングで、1月に書いていたものを出してみようと思います。

 

ですが、半ばあきらめています。

これまでで、一番短いカテゴリーなるかもしれません。

日本から出国できないかもしれませんし、

相手国に入国を拒否されるかもしれません。

 

本来なら夏のバカンスの行き先は、欧州です。

ですが、今回は色々あって東南アジアにすることにしました。

 

それが、ひょっとすると....

 

って考えてしまいます。

欧州や北米・南米、アフリカは厳しい気がします。

ですが、あくまでも希望でしかありません。

渡航できることを願いつつ....

 

 

今回の旅立つ理由 

 

” 少しのんびりしてみようか ”

 

いそがしく過ごす日々、そのリカバリーの為に旅に出る。

ですが最近は、旅を頑張りすぎていたのかもしれません。

ハードな旅を続けていると、ずっと休めていないのではないかと....

 

実は色々あって、この夏は旅立たない予定でした。

 

諸事情があり、旅に出ないことが決まっていました。

ですが、そんな夏が想像できませんでした。

1年先の予定を考えない8月。

今までには無い感覚でした。

何でもないことですが、私的には特別な感覚でした。

 

 

 

 

しかし、休みが無いわけではないので、

どうして過ごそうかってずっと考える日々でした。

両親の故郷四国へ旅立つか、まだ未達の東北か屋久島等々....

 

いやいや、国内でも旅立つの? ってそもそも論になっていました。

ですので、気軽な旅を考えようって感じました。

 

ですので、私的にはのんびり過ごす旅にするのなら、

物価も安い東南アジアではないかと。

そう考え始めました。

乗り継がず、関空から直接入れる場所。

 

 

 

 

マニラ、ハノイ、ホーチミン、バンコク、シンガポール、香港

このあたりでしょうか。

 

このチョイスには当然ですが、

スターアライアンスメンバーであるというフィルターがかかっています。

マイル手配が前提ですので。

街で過ごすと考えると、まずマニラが消えました。

現在の諸事情から、香港も消えました。

2年連続訪れたシンガポールもない感じです。

 

 

 

 

検討するのは、ヴェトナムの2都市かバンコクです。

 

ですが、ここでの判断は速かった気がします。

行ったことが無い街は、ハノイです。

ハノイで検討を始めました。

 

今回はマイル手配です。

色々と検索しますが、いったん羽田へ行ってANAでハノイしかヒットしません。

それでもいいか、って考え始めましたが復路が羽田到着が遅い時間になります。

これですと羽田で1泊し、翌日大阪へ戻ることになります。

どう考えても、これはNOです。

 

再検討です。

 

やはり関空から、乗り継ぎなしで行ける場所。

その最初のコンセプトに戻ることになりました。

 

どうせ行くのなら、っていつも考えてハードなスケジュールにしてしまいます。

今回はシンプルに、1カ所でのんびりと動かない。

ここへ立ち戻って、考え直しました。

 

バンコク

 

ここが一番しっくりくる感じがしました。

街自体が魅力的ですし、滞在するのは2002年以来になります。

乗継はしていましたが、バンコクの街へは長い間訪れていませんでした。

 

手配をかけたのは年末でしたが、マイルで何とか手配ができました。

いつもより少しだけ短い目の旅程で。

 

 

 

 

本来なら無かった旅です。

それでも決めたからには、バンコクを楽しんでみたいと思います。

ハードになってしまわないように。

 

やはり、じっとはしていられないようです。



post a comment