
無事戻ってきました。
久々に、大したトラブルもなく。
って当たり前なのですが、最近多かったもので....
結構、移動の多い旅でしたが問題なく、少しは学習したのかもしれません。
思っていた以上に今回の旅は楽しかった。
やはり、いつもより間が空いたせいなのか?それともチョイスがよかったのか?
久々の更新をしてみようと思います。
今回の出発地は成田です。
マイルで手配した、今回の航空券。
出発日を遅らせたせいで、なかなかうまく取れませんでした。
最初の目的地は、パリ。
今回は成田発、ミュンヘン経由でパリへと向かいます。
最初の長い区間は、 ANA を利用します。
今年のお正月に利用した、 NEXクーポン を今回も利用します。
1月前に発売になり、横浜からですとかなりお得感があります。
京急で横浜までやってきました。
8月13日の朝です。
お盆休みだからって思っていましたが、人が多かった気がします。
普段の月曜日と比べると、全然少ないのでしょうが....
少し早めに言って、特急だし座って待っていようって思っていましたが、当てが外れました。
ここが始発ではありませんので、そんなことはできるわけもなく....
一番困ったのは、朝の時間帯はエスカレーターが下り専用になっていたこと。
普段通りだと乗り換えが多いので、そうなったいるのでしょう。
しかし、荷物を持って人の流れに逆らって上がるのはきつい気がしました。
成田、やはり考え物です....
スーツケースは、出入り口横に専用の置き場があります。
この辺りは、はるかやラピートと同じ感じです。
ダイヤル式のロックもついています。
日本だとあまり必要ない気がしますが、外人さん向けなのでしょうか?
まぁ、ロックしていると安心して眠れる気がしますが。
横浜から乗った時には、ガラガラでした。
品川、東京と停車するたびに人が増えてきました。
結構、外人さんが多かった気がします。
海外から来ると、この特急はさぞかし高く感じたと思います。
こんなのが、シートポケットに入っていました。
よく見ると、NEXチョロQ等も売っているようでした。
昨日遅かったのと、朝少し寝坊をしましたので頼んでみようかと思います。
なかなか売りに来ませんでしたが、東京を出て落ち着いた頃に売りに来ました。
コーヒー と カツサンド です。
もうすぐ成田のラウンジで食べれるのですが、空腹の為いただきました。
結構おいしかったです。
車内の案内板には、出発の案内もされます。
私の搭乗予定のNH207便は、定刻と表示されています。
横浜から、約1時間半。
定刻に成田空港に到着です。
横浜駅の使いにくさと、距離の遠さにやはり今後は使わないかもしれません。
ただ、他にはない便数の豊富さが魅力の成田。
考え物です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます