スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’11 冬 ジャマイカ ・ フロリダ 47

2011年02月23日 | ’11 ジャマイカ・フロリダ

 

 

NZで地震があったようです。

 

クライストチャーチ

 

私も2年前に訪れました。

訪れた中でも、間違いなく一番平和な街。

 

崩れ落ちた大聖堂を見て、愕然としました。

一日も早い復興を祈ります。

 

 

 

サウスビーチ沿いを散策しました。

 

この後は一旦南の端まで行って、リンカーン ・ ロードモールや

バス美術館を見学しようと考えていました。

 

 

 

 

 

 

このあたりは混雑を避ける為なのか、

大阪市内のように北行きと、南行きの一方通行に分かれていました。

 

市内を移動する手段は、路線バスの他に ” エレクトロ ・ ウエイブ ” という

このあたりを循環するシャトルバスがあるようです。

 

地球の歩き方には、派手なバスなのですぐにわかると表記してありました。

 

 

 

 

 

 

大通りまで出て、バスを待ちました。

 

赤い車体のバスがやってきました。

おそらくこれだろう、手を上げるとバスがあわてたように停車しました。

 

ガイドさんらしき人が顔を出して

 

「 ここは本来のバス停じゃないけど、 乗りますか? 」

 

と聞かれましたので、あわてて乗り込みました。

 

しかし、 全然違うバスでした。

 

このバスは、市内観光用のツアーバスでした。

 

 

 

 

 

 

 

今さら違いますとも言えず、料金を支払いガイドブックを受け取りました。

 

バスは予定外のダウンタウンを目指して西へと進みます。

 

ガイドブックを見まわし、せっかくですので行き先を検討しました。

 

 

 

 

 

 

バスは ビスケーン湾 を渡っていきます。

 

途中右手には、 ジャングルアイランド というなのアトラクションがありました。

左手には、カリブ海クルーズの大型船が何隻も停泊していました。

 

目的地を2つ決めました。

 

まずは、ベイサイドマーケットプレイス に行ってみることにしました。

ここでいったん下車し、1時間後の次のバスで移動することにしました。

 

 

 

 

 

 

湾を渡り切りました。

 すぐの交差点を左手に曲がりました。

 

アメリカン ・ エアライン ・ アリーナ

 

通称 ” AAA ” 

NBA マイアミ ・ ヒート の本拠地です。

 

 

 

 

 

 

ネーミングライツ

 

アメリカン航空が20年間、命名権の契約をしているそうです。

 

総額 4,200万ドル ≒ 35億円

 

ガイドさんが教えてくれました。 

 

日本でもやっと、プロバスケットボールチームが盛んになってきました。

 

大阪のチームは ” 大阪エベッサ ”

 

現在WESTの首位だそうです。

すいません、まだ観戦したことはありません....

 

 

 

 

 

 

バスはAAAを過ぎてすぐに、ベイサイドマーケットプレイス に到着しました。

 

予定外の行動になりました。

次のバスの時間まで、このウォーターフロントを散策してみることにします。



post a comment