
11時にホテルを出て、まず最初にルヌカンガへ向かいました。
ツアーを終えて、やっとランチになりました。
今回も今までと同様に、アルコールのいただけるお店をお願いしました。
山道を降り、ベントタ川沿いのお店までやってきました。
ここは宝石店を併設するお店のようです。
工場も併設しているようで、加工をする人がいました。
他にアーユルヴェーダのお店もあります。
その工場の上部、2階がダイニングになっています。
完全にランチタイムを過ぎていましたので、
他には誰もいませんでした。
やはりこれからでしょうか。
かなり蒸し暑い中を散策思案したので、水分補給は必要です。
すっかり慣れた、LIONラガーです。
チャウダーです。
ここは、インターナショナルな感じのメニューになっていました。
ここは海沿いの街ですので、魚介のスープをチョイスしました。
いい感じのおいしいスープです。
クラブハウスサンドです。
これは旅先で私がいただく定番の一つです。
出かけることが面倒なった時によくホテルのルームサービスで、
オーダーする一品です。
間違いのないおいしい料理です。
ミーゴレンです。
隣国のメニューではありますが、インターナショナルな品揃えです。
どのメニューもきちんと作られていて、とてもおいしかったです。
いいお店に連れてきていただきました。
対岸に見える大きな仏像です。
街中にはカラフルに電飾された仏像もたくさんありました。
地理的にもインドから伝わった仏教が、
この国では一番信仰者が多い宗教になっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます