
暦の上では、立秋がすぎ、秋になっています。
今年は、ここ最近ないような暑い夏が、続いています。
関東は、梅雨明けが遅れていましたが、関西はすんなりと梅雨が明け、
ずっと暑い日が続いています。
最高気温は、連日35℃を超える猛暑日。
最低気温は、25度を超える熱帯夜が、関西では続いています。
2011年の春から、3年間横浜で過ごしました。
移動するまでは、関西は毎年のように猛暑でした。
横浜は、港町のせいもあってか、風の強い街でした。
ですので、毎年のように冬は雪が積もりましたが、私的には過ごしやすい夏でした。
” 大阪に戻ったら大変だろうなぁ ” って、ずっと思っていました。
ですが、戻ってきた一昨年と昨年は、関西はあまり暑い夏ではありませんでした。
暑いのは暑いのですが、以前のように夜半まで暑さが続くわけでもなく、
残暑も厳しくなかった気がします。
以前は、夜中に東京から仕事から戻った時の、関空の暑さに、辟易していた感じでした。
ですが、ここ2年はそんな事もなく、まだ過ごしやすかった気がします。
ですが、今年の夏は違う気がします。
連日の暑い日々で、体がかなり参っています。
海水温が上がってきたせいか、なかなか発生しなかった台風も、5号が接近しています。
このぐらいの暑さが、やはり関西の夏といった感じでしょうか。
ボラカイ から戻って、7か月。
やっと、旅立ちます。
これから、欧州へ向かいます。
このバカンスを楽しむの為に、働いているっても過言ではありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます