スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’19 冬 ケープタウン ・ ヴィクトリアフォールズ 109

2019年05月13日 | ’19 南アフリカ

 

 

最終区間に搭乗です。

 

この時間帯は、帰りたくない気分で一杯になります。

すでに来年のお正月の事を、考え始めていました。

今回、今までで最長の乗継をしてきました。

上手く乗り継げたことで、色々考えることが、増えた気がしていました。

 

 

 

 

ご厚意でアップグレードしていただいた、プレミアムエコノミー席です。

 

往路ではこの区間を、ビジネスクラスにアップグレードしていただきました。

体の大きな私的には、開放感のあるプレエコの方が過ごしやすい感じです。

ここまで時間がありましたので、結構飲んでいました。

 

座るとすぐに、眠ってしまっていました。 

 

 

 

 

少し寝た感じですが、まったく動いていない感じです。

以前に感じた、嫌な予感がしてきました。

 

帰国便でヴェネツィアからフランクフルトまでの便が遅延し、帰国できませんでした。

その時には、中国廻りで帰国した経験がありました。

 

https://blog.goo.ne.jp/joearchi/e/2bdeef22d8900f613f4579435e7eaae1

 

 今回はどうなんでしょう?

 

って思っていたらアナウンスが入りました。

機材を変更するようです。

 

 

 

 

一旦機材から、降りるようにアナウンスが入りました。

 

最悪、深夜便で戻れば明日の午前中には、関空に到着します。

ですが、午前中が使い物にならなくなりそうです。

 

アナウンスでは、機材を変えて運行するようです。

A380の替えを持っている辺り、

さすがにシンガポール航空といった感じでしょうか。

 

 

 

 

元々待っていたスポットまで、戻ってきました。

 

当初の予定より、3時間半遅れで再度出発するようです。

当然ですが、駐機しているスポットも変更されます。

当初の到着時刻は、21時35分です。

その後の事を、心配されている方も大勢いるようでした。

 

 

 

 

スポットに案内版が出ていました。

 

次のスポットは、Aのゾーンに変更されます。

搭乗時刻もここに、表記されていました。

今後のアナウンスにも慎重に、聞き耳を立てておかないといけない感じです。

 

 

 

 

待ち時間で使える、クーポンが配られました。

 

使える店舗が、記載されていました。

再度、仕切り直しって感じです。

私はまた、今回何度目かのラウンジへ向かうことにしました。



post a comment