
これから、会津へと向かいます。
空港のラウンジです。
大雨の伊丹空港は、少しブルーな感じです。
朝の散歩を終えて、ホテルへと戻ります。
歴史ある場所を、見てきました。
街中にも、古い建築物が多くみられます。
この街は、歴史の深い素敵な街に見えました。
ホテルへ、一旦戻ってきました。
持って歩くのも重いので、
シャワー上がりにいただくことにしました。
ホテルに荷物を預けるのがいいのか考えましたが、
戻ってくるのも面倒ですので、
持って歩くことにしました。
チェックアウトします。
今日も、朝からいい天気です。
日差しの、一番きつい時期です。
まずはこの街のシンボルを、訪れることにします。
本当は、さくらの時期に来るのがいい場所です。
堀に沿って、北へと上がって行きます。
ホテルの場所は、この辺りにして正解でした。
大体のところまでは、歩いていくことができます。
現在は、修復工事中の目的地 ″ 弘前城 ″ です。
三の丸 東門です。
1611年、築城当時の建築と言われています。
国の重要文化財です。
脇戸付櫓門、二重の軒が付けられています。
上部には、鯱も見えます。
美しい門です。
ここが、東の玄関になります。
ここには築城当時の門が、5つ現存しています。
歴史的に価値のある場所のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます