
食事の前に、お祈りをすませてきました。
私は、クリスチャンではありませんが....
昨日行き損ねたお店に、行こうと思います。
ガンバラ
キノコ を、たくさん扱うお店だそうです。
秋になると、珍しいキノコのピンチョスがいただけるそうです。
やはり、混んでいます。
時期的には夏ですので、トウガラシのようなものが多い気がします。
キノコのオブジェ なども、見えています。
運動後ですので、やはりこれからでしょうか。
この地方には、独特のお酒 ” シードラ ” があります。
ホテルでいただいたものは、すでに飲んでしまいました。
このお酒は結構、飲みやすくいただけます。
3種類、いただきました。
アンチョビと生ハムのサンド が、おいしかったです。
ここは常に混んでいますので、少しいただいて移動します。
2件目です。
ボルダ ・ ベリ
ここは昨日閉まっていて、入れなかったお店です。
シードラ です。
少し酸っぱい感じですが、暑い夏と味のしっかりしたピンチョスの食べ比べには、
ちょうどいい感じです。
このお店は、オーダーしてから料理を出してくれます。
ですので、パンが先に出されました。
2杯目です。
冷えたのボトルを、こんな感じにサーブしてくれます。
空気に触れさせるのが、目的なのでしょうか。
この特殊な注ぎ口は、お土産物として酒屋さんで購入しました。
キノコのリゾットとトマト です。
どちらも、とてもおいしい料理です。
私的には、このお店が一番に感じました。
もう一品、” 牛のほほ肉の赤ワインソース ” です。
これが、本当においしかったです。
横浜にあれば、必ず通う店になると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます