スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’17 夏 ザキントス・ミコノス 38

2017年10月13日 | ’17 ザキントス・ミコノス

 

 

沖止めらしく、今回も後方から搭乗しました。

 

DHC8ーQ400 2-2 の配列です。

リゾートへ向かうこの便も、満席のようです。

やはり、この時期の離島へ向かう便は、早めに予約しないといけません。

 

 

 

 

コーヒーを、いただきます。

 

なぜか、欧州でいただくコーヒーは、いつも美味しい気がします。

カップにも6輪のロゴが、見えています。

 

 

 

 

ほとんど水平飛行することなく、少し遅れての到着です。

やはり、風の影響を受けたのでしょうか?

 

奥には、EAZY JET のオレンジの機材が見えています。

結構、便利な路線を運行する、イギリスの L.C.C.です。

先日、イギリスではモナーク航空が、経営破たんしています。

安く利用するためには、早く予約するのがいいのですが、

こういった心配なことも、ある気がします。

 

EAZY JET のメールマガジンを登録してます。

ここから、魅力的なオファーが、たくさん送られてきます。

イギリスが EU から離脱すると、面倒になりそうですが、

近いうちに乗ってみたいと、考えています。

 

 

 

 

島の建物をイメージしたのか、空港のターミナルはホワイトの外壁に、

ブルーのサッシが用いられています。

 

この空港からは、ギリシャの主要都市以外にも、

欧州のたくさんの国の間に、路線が開設されています。

 

但し、夏季限定ではありますが....

 

 

 

 

ザキントスでも感じましたが、バッゲージクレームの施設は、しっかりしています。

やはり、この時期にはたくさんの人が利用するので、必要な施設です。

 

夏以外は、島の人かビジネス客しか、利用はないのでしょうが....

 

 

 

 

この島には、タクシーが少ないという情報を、出発直前に知りました。

ですので、viator で街までの送迎を依頼してありました。

 

ホテルでも、送迎してくれるようでした。

結局、送迎車もミコノスタウンの入口までしか入れませんでしたので、

ホテルにお願いした方が、よかった感じがしました。

 

 

 

 

タウンの入口にはゲートがあり、

そこで街中に入る車両を、チェックしているようでした。

街中は、こんな石畳の路面です。

 

この正面の白い建物が、今回利用するホテルです。



post a comment