スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’16 夏 クロアチア 51

2016年12月03日 | ’16 クロアチア

 

 

 

聖ブラホ教会 を見てきました。

 

暑い時間帯ですので、休憩しようと思います。

乾燥した欧州の夏ですから、水分補給はこまめにしないといけません。

 

 

 

 

 

 

一旦、アパートメントに戻ってきました。

 

広場からここまでは、10分ぐらいで戻ってこれます。

やはり、旧市街内に滞在すると、便利に過ごせます。

 

飲みかけのワインを、いただきました。

少しシエスタすることにしました。

 

 

 

 

 

 

気が付くと、17時を少し回っていました。

 

慌てて、午後の行動を開始します。

急勾配の階段を登って、バイクを取りにいかないといけません。

 

 

 

 

 

 

この街の地図 がありました。

 

元々は、プラツァ通りは運河だったそうです。

そこを境に、スラブ人とローマ人 の共住区が、分かれていました。

12世紀になって、運河を埋め立て一つの街として、造り替えられたそうです。

 

 

 

 

 

 

階段を、登ってきました。

 

プジェ門を、くぐって行きます。

ここが、この街の一番高い場所になるようです。

 

 

 

 

 

 

お借りしているバイクです。

 

ナンバープレートには、クロアチアの国旗がつけられています。

125ccでも大丈夫ですが、山登りですと、もう少し大きい方がお勧めです。

 

 

 

 

 

 

朝歩いてきた場所に、再度バイクでやってきました。

 

実は、もう少し先があるのかと思ってきたのですが、

展望台のところが一番先端の様でした。

 

ここ先には、アドリア海が広がっています。

 

 

 

 

 

 

左側には、旧市街の城壁が見えます。

 

こうしてみると、かなり強固な城壁に見えます。

上から見ると、反対側は港になっていました。

 

海洋国家の、象徴のような場所です。



post a comment