スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

どこでもドアの裏側へ

2017年06月01日 | 日記

 

 

先日、ふとしたきっかけから、関空へ行くことがありました。

 

” 関空わくわくツアー 

こういう企画が、実施されていました。

最近ほとんど乗っていなかったこともあり、参加してみることにしました。

関空のホームページから、申し込むことができます。

 

関空の展望ホール、” スカイビュー ” という場所まで、バスでやってきました。

 

 

 

 

ここが、受付です。

 

当日も空きがあれば、参加することができますが、基本は事前申し込みのようです。

受付を済ませて、少し館内を見ていると、変わった標識を見つけました。

 

 

 

 

これです。

 

やはり、特徴的なデザインを用いています。

他では見ることがありません。

女性用はというと、

 

 

 

 

こうなります。

 

空港で働く人々が、モチーフです。

空港内で見かけるときは、CAさんはこんな感じに、

キャスターバックを引いています。

 

 

 

 

館内をうろうろしていると、アナウンスが入りました。

 

エントランス前が、集合場所です。

結構たくさん人が、参加するようです。

 

この方が、ガイドさんです。

 

 

 

 

事前に、番号札が渡されていました。

 

まず2列に番号順に、並んでバスまで移動します。

ここから、順番に番号の書かれたシートに座っていきます。

 

 

 

 

グループごとに、左右に分かれて乗車しました。

若い番号から、左の前から順に座っていきます。

 

後で分るのですが、このツアーは早めに申し込む方が、いいと思います。

ツアー的に左側の方が、見えやすい構成になっています。

 

 

 

 

出発場所は、空港島の一番北側にあります。

 

そこから南に下って、第2ターミナルの方向へ向かいました。

まずこの辺りが、裏側のツアーの始まりのようです。



post a comment