しばらく前に、福井県のある会社が、安全性の高い耐水性のある厚紙で「きょうりゅうしょうぎ」というのを作り、3月に発売すると書かれた小さな記事を、日経新聞の夕刊で見つけました。
そこで、すぐにその会社に注文のメールを入れました。
この将棋を考案された、中山商事の元女流将棋アマ名人の、石内奈々絵さんが、なんども詳細にわたるメールをくださり、先日無事、入手いたしました。
将棋の駒の動きを、それぞれの恐竜の動きで覚え、将棋をしていくようです。
絵がとても可愛くて、カラフルです。
恐竜好きとしては、小さな子どもたちと、こんな将棋を楽しめたらうれしいです。
このblogをご覧になって、「きょうりゅうしょうぎ」を欲しいとお思いになられる方がいらっしゃるかもしれませんので、念のためご連絡先を。
福井市・中山商事まで。
http://kyoryu-shougi.com/