今年の、サロンのカレンダーはロスコ。
1月は、暗い海のような絵です。
お正月、4日目までは、朝は、お雑煮で、お昼は、夫の所望で、こしあんのお汁粉。
十勝産の小豆を使用した、パックに入っているこしあんを、いくつか買っておいてあります。
甘くて、美味しいです。
でも、この、あんこの甘さと、お餅で、二重に太ります。
ですから、お正月限定(笑)。
夫の会社は、昨日、4日から仕事始めだったそうです。
でも、夫は、暮れまでパソコンに向き合って、相談された資料検討の毎日。
ですから、今日の金曜日を仕事始めにしたそうです。
私も今日からカーブスに行きます。
さてさて、お正月気分も抜け、いつもの日常が戻ってきました。
筑前煮と、蒲鉾、伊達巻、黒豆、カブとゆずの甘酢漬けだけは、お夕食になると、お食事のテーブルの隅っこに並べます。
そろそろ、片付けちゃおうかな・・・。
でも暮れの31日の朝。ゴミ捨てに行ったら、ゴミコンテナ室に鍵が! そしてドアには張り紙がありました。
「31日から1月4日まで、ゴミ捨てはできません」。
それはとても衝撃的な出来事でした。
このマンションができて、初めての出来事だったからです。
突然、住民の暮らしが遮断されたような気持ちでした。
ちょうど数人の方々が、ゴミ捨てにいらしていて
「え、鍵がかかってる!」と困惑しながら、皆さん、首を傾げながらゴミを持ち帰っていました。
管理人さんに伺ったら、
「理事会で決まったのだから、文句は理事会に言ってください」と言われました。
確かに、お正月明けのゴミコンテナは、たくさんあるコンテナが、全て山積み。
ゴミの区分けは、皆さん、きちんとしていますが、生ゴミのコンテナが、蓋が閉められないくらいのゴミの多さにたじろいだのでは? と思って、なるべく少なめにして、大掃除や、お正月お料理も、早めに作れば、大丈夫だろうと配慮はしていました。
そういうお宅が多いと思います。
ところが、今年、突然、ゴミコンテナ室に「鍵をかける」という、去年までとは違う衝撃的な事態。
住民で働いている人など、仕事納めが済んで、一番、ゴミ出しをしたいのは、31日の朝か夕方だと思います。
でもその日の、朝早く(30日の深夜12時から)鍵が、突然閉められたのです。
帰宅して、慌てて「マンション管理規約集」を読みました。
そこには、ゴミに関することが書かれているだけで、曜日や日にちの規制については書かれていません。
今の理事会が、この決定も、すでに11月ごろには決めていたらしいです。
そして、来年も今年に習い、12月31日の早朝から1月4日終日までゴミコンテナ室の鍵は閉めます。と理事会が決議すれば、そうなることになります。
仕方なしに、ベランダの見えない場所に、ゴミのビニール袋が山積みです。
きっと、どちらのお宅も、戸惑いながら、ゴミをベランダに溜めているのでしょう。
うちは、各部屋が、ベランダにぐるっと囲まれているので、一番隅の部屋。ベットルームのベランダに、飛ばないように紐でくくりつけて保管しています。
「ゴミ出し、一年中、いつでもOK」だったのに。
2010年くらいに、私は編集者の依頼で
『超高層マンション、暮らしてみれば』(講談社)
という本を書きました。
そこにも、書いていました。
「24時間いつでもゴミ出しOK」と。
これは、マンションを買った時の、謳い文句でもありました。
キッチンが、ディスポーザーではないので、それがすごくありがたかったのに。それが昨年までは守られていました。
我が家にメディアの取材もたくさんきたし、講演もたくさんしたし、当時は、話題の本でした。
マンションの奥様も、何人もの方がお買い求めくださいました。
また(一財)「日本不動産研究所」の雑誌にも、連載エッセイを書かせていただいておりました。マンション生活者の視点で。
『超高層マンション・・・』をお読みになって、うちのマンションをお買いになったという方がいらっしゃるという話を、当時の管理人さんから伺いました。
ですから、今回の出来事は、そうしてマンションの宣伝マンのようにやってきた、私からすると、ショックが大きいです。
こんなことは、このマンションにお引っ越ししてきて、初めての出来事です。
一度もなかったことです。
2年前に、突然、管理会社が変わって、昨年のお正月明けに、管理側がゴミの多さにびっくりして、理事会へこうした提案をしたのかもしれません。
時代も少しづつ変わり、そうしたことが大変だというなら(これまでの管理会社は長い年月、やってくださっていましたが)
住民としての、譲渡案は、ありそうです。
鍵を閉めるのは、31日の「紅白」が終えた頃。開けるのは仕事始めの4日の朝。
この辺りが常識的な妥協案ではないでしょうか?
今回の出来事だけではなく、真夏の暑い日、帰宅したら、すべてのエレベーターが止まっていたことがありました。
あの暑さの中、20階まで階段で登ったことがあります。
「点検のためです。掲示板にもお知らせを貼ってありますよ」と、言われました。
2年前に、この新しい管理会社に管理をお願いするまでは、ずっと、四機あるエレベーターの点検も、同時には、行わず、数日間に分け、住民が不便にならないよう、順番にやってくださっていました。
だから、こっちのエレベーターが点検で乗れないなら、あっちのエレベーターにのればいいと、不便さを感じたことがありませんでした。
ほんのひと手間、ふた手間をかけるだけで、いいのです。
急な、けれど生活に影響する様な告知は、「掲示板に貼ったから、もういいだろう」ではなくて、掲示板の前を通らずにエレベーターに乗る人もたくさんいます。
ですから、エレベーターの中にも、事前告知を貼り付けておいてほしいです。
それがひと手間です。
2年前、突然、管理会社を変えたことは、臨時総会で承認はされました。ですから手続き上の問題はありません。
ただマンションというのは、うちの場合は、250件の人たちが、日々、営みをしている場所です。
住民の暮らしを優先するか。高い管理費を払ってはいても、管理会社に手をかけさせないように住民が配慮しながら暮らすのか・・・。
このままでは住民たちは、また今年の暮れにはゴミ問題に悩まされることになります。