20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

美味しいものと精神安定との関係(笑)

2021年06月20日 | Weblog
            

昨日は、さくらんぼを、親戚から、友人からいただいてしまいました。

贅沢すぎます。
いただいたメロンを毎晩食べて、その後、さくらんぼ。
もう、毎日が極楽です。

二つの荷物がたまたま一緒に届き、両方開けた瞬間。思わず感嘆の声が!!
「わ、すごい。さくらんぼが、こんなに!!」

冷蔵庫に赤い宝石が、並んで入っています。
こんな贅沢、滅多にできません。

もう、美味しいものを食べる幸せと言ったら!!

テレビニュースを見ては暗い気持ちになっていたのに、一度に吹き飛びました。
美味しいものの、精神衛生を高める効果って、あるんですね!!

皆様、羨ましがらせてごめんなさい(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用のペン

2021年06月19日 | Weblog
            

愛用のペン。

その昔、何歳かのお誕生日に、丸善で夫に「モンブラン」のペン先太めの、黒い万年筆をプレゼントしてもらいました。
すごく嬉しかったのを覚えています。
そのころ原稿は、手書きが主流で、東芝のワープロを使い始めた頃です。

今は、万年筆は、まったく使わなくなりました。
代わりに、ブラックの「ジェットストリーム」の1.0のボールペンを。
そして、原稿チェックには、赤の「ジェットストリーム」の1.0のボールペン。

サインなどには、右端の、筆ペンを。

そしたら息子がしばらく前に、ピンクゴールドの、「パーカー」のボールペンを。(左端)
これが、これまで最高の書き心地と思っていた、「ジェットストリーム」と同じ太さで、もっと、さらさら滑らかに書けます。

近頃は、お便りはほとんどメール。
お手紙もパソコンで書いてプリントアウトすることが多くなりました。
でもやはり会議では、ボールペンが活躍してくれます。
メモ用紙を置きながら、ボールペンで必要なことをメモしていきます。

またサインはやはり、ボールペンより、「筆心地」という筆ペンが一番、使いやすいです。そして、うしろに落款を押す。この落款も、夫がその昔、会社に出入りしていた印鑑の会社に頼んで作ってもらったものです。昔はまだ印鑑の時代でした。

それにしても息子が、私が「ジェットストリーム」愛用者だっていうことをよく知っていました。
「それより、こっちの「パーカー」の方が、書きやすいよ」と言ってプレゼントしてくれたのですから。

一昔前に比べると、手書きでのお手紙が、ほとんどなくなりました。

             

上の写真は、かれこれ40年前、私が作家デビューしたときに、今もずっと仲良しの友人が「作家デビュー、おめでとう!」と、三越本店から送ってくれた鎌倉彫の文庫(ふみぐら)。
40年を経過した年季が、見てとれます。

デビュー、何年だったかしらと、正しく自分のことも認識していなくて、Wikipediaで「加藤純子」を検索したら、もう41年でした。
見ず知らずの人様が、生年月日まで、暴露してくれているのですから、年齢をごまかしようがありません(涙)。
願わくば、せっかく書いてくださるなら、出版した本について、全部ちゃんと書いて欲しいです。アンソロジーなんて、30年くらい前から関わっているから、20冊くらいは出しているし、紙芝居も2つ。他に出している単行本についても書いてありません。

出版した本の記述については、息子も同じようなことを言っていました。「大学生の頃、翻訳した本の一部だけと、あとは数冊くらいで、リアルが反映していない」と。それに親子だってことも暴露されているので、どうしようもないねと。

とにかく、年季ばかり入っていて、お恥ずかしい限りです(涙)。

でも、文庫(ふみぐら)は今も大事に使っています。

中には、銀座・鳩居堂で、買った一筆箋、和紙のお手紙用紙。
年賀はがきで当たった、切手や、展覧会で買った葉書なども、入っています。
困った時は、この文庫を開けると、気まぐれに買った、きれいなシールや、宝物がいろいろ出てきます。
匂い袋を入れているので、開けるたびに、香の香りが鼻先をかすめます。
この匂い袋。これだけは、香りがなくなると、買い換えます(笑)。

かわいい葉書をと、探していて、底の方から大昔の出版契約書などが現れ、びっくりしたこともあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアオイ

2021年06月17日 | Weblog
            


月曜日には、東京も梅雨入りしたようです。
例年より、遅かったとか。
だって、散々、真夏の暑さを体験させておいてからの梅雨入りですものね。

その辺に、たくさん咲いている、タチアオイ。
この花が、てっぺんまで咲ききると、梅雨が終わるという言い伝えがあるそうです。

写真ではよくわかりませんが、まだまだ上に蕾があります。

まだ梅雨にも入ったばかり、タチアオイはもうしばらく、空に空に向かって伸びていくのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンの季節

2021年06月16日 | Weblog
            

メロンをたくさん、ご恵贈いただきました。
メロン、大好き。

お夕食後、ネットフィリックスのドラマを見ながら、食べます。
このところ、スイカが多かったので、メロン、嬉しいです。

お夕食後には、好きなものをたっぷり食べています。

いま見ているのは、FBの何人もの友人の皆さんからご推薦いただいた「クイーンズ・ギャンビット」

            

孤児院の用務員さんがやっていたチェスに興味を持ち、どんどん強くなっていくベス。
少女だった彼女が、大人になっていくに従い、苦悩から、お酒や精神安定剤に依存していく。

舞台は、1960年代。米ソ冷戦の時代。
チェスで世界一になった彼女は、政治的利用されそうになったり・・・。
ラスト、孤児だった彼女には、家族がたくさんいた。仲間たちもたくさんいた。感動的なラストでした。

ネタバレになるので、もう書きませんが、皆さんが、「これまで見た中で、ベスト5に入る作品」と、おすすめくださって、アメリカの作品で、7話と短いので身終えました。

次は「ナビレラ」という、別の友人に進めていただいた、韓流ドラマに行きます。
キャラの作り方が、いずれもダイナミックで、面白いです。

お夕食後の1時間。1日の疲れが、おいしいものと、面白いドラマで、すっかり取れます。
「さて、また頑張るぞ」とお風呂までのひととき、パソコンに向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけて寝ればわかる、睡眠の質

2021年06月15日 | Weblog
           

いまどきの腕時計は、すごいです。
いわゆるスマートウオッチというたぐいの腕時計です。

先日、父の日に、息子にプレゼントしてもらった、夫のスマートウオッチ。
iPhoneに連動させているらしいのですが、時計の部分で、脈拍、血圧、運動量などがすぐわかるそうです。

睡眠は、iPhoneでチェックするらしいです。
もちろん、寝るときもつけたままです。睡眠時間、8時間半。
年齢的な、睡眠平均時間より、だいぶ長いらしいです。

会社の日は7時には起きてきますが、お休みの日は、7時半。
夜もうちは早いので、私も8時間は寝ているかもしれません。

でも夫のiPhoneを見ると、浅い眠り時間、深い眠り時間、レム睡眠。
スマートウオッチをつけたまま寝るだけで、その睡眠分析が、スマホに出てきます。

デジタル庁が作った、オリンピックでの、海外メディア用GPSより、お利口さんかもしれません。
韓国ドラマを見ていると、GPSを見ながら、リアルに相手の動きを掴みます。

今回の、東京五輪のGPSは、そういうアプリなのかと思ったら、数十万人の入国者のGPSを全て管理する能力がないので感染が起きたら、録画しておいたものをチェックして、あとで追いかけるというものだそうです。
だから、抜け穴がある。と、ITジャーナリストがテレビで話していました。

そんなの、「安心・安全」の水際対策と言えるのでしょうか? 

(写真は、私がお世話になっている漢方科の入っているクリニック)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のロスコ

2021年06月14日 | Weblog
           

6月のロスコです。
きれいな色彩です。

さて、コロナで私も夫も2キロ太りました。
先日も、年に一回の腹部エコーをかかりつけのクリニックでやっていただいたら、夫は内臓脂肪があるそうです。
私は、太った分は、皮下脂肪に行ったようで、内臓脂肪はまったくありません。

先日、美容院に行った時、男性美容師のかたが、すごくスリムになって(多分、50歳くらいの年齢だと思いますが)無駄な贅肉が、ひとつもありません。
「髪の毛も白くなって、髪の質も細くなってきたので、髪を染めて、軽くパーマをかけました」と。
ええ!パーマをかけている感じではなく、ごくごく自然な黒髪で、スリムになった分、お嬢さんが、上野の藝大の2年生のパパには見えません。

もともと、すらっとしたイケメンですが、さらに若くなったような・・・。
「16時間断食、ってご存知ありませんか?」
「え、お夕食を抜くとか?」
「いえいえ、朝とお昼、16時間抜いて、夜はしっかり食べると言う方法です。それで、僕、一月で4キロ痩せました」
「ええ!!うらやましい」

帰宅して、すぐに調べました。
ありました。
これです。

断食とともに、大袈裟にいうと、フレイル予防を、時々考えます。
左足片足立ては、軽く何分でもできるのですが、骨折した右足の筋力が、まだ弱いところがあるようで、右足片足立ちをすると、二分くらいで、よろよろ。手すりにつかまり、またやり直し。
そこでエレベーターで、20階まで、上ったり、下りたりするたびに、右足片足立ちで、体幹トレーニングをしています。

美容院の男性美容師の方は、私の歯科クリニックの院長先生も、お客さんで、本郷三丁目からやってきています。
美容師の方と同い年とおっしゃっていた歯科クリニックの院長先生もスリムで、髪型も、かっこいいです。
「H先生から、片足スクワットと言うのを、教えてもらったんです。あの先生、ストイックですからね。16時間断食も時々、やっているようですよ」と。
片足スクワットは、無理かもしれないけれど、それ、やってみようかなと。

うちは、朝食は七時半。夫が会社に行く日は、七時。
お昼は、十一時半。
夜は四時半か、五時。
でもそのあと、フルーツデザートを食べながら、ネットフィリックスを見ているので、6時と考えて、翌朝の朝食を抜かせば、13時間半。
16時間断食には、ちょっとたりませんが。
そして、お昼に、朝食のグリーンスムージーにすれば・・・。
月曜日は、夫が会社に行くので、今日のお昼はグリーンスムージーができませんが。

と、そんなことを、数日前から始めました。
百グラム単位ですが、若干、体重が落ちているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り前公園を歩く

2021年06月13日 | Weblog
            

            

            

            

梅雨入り前、往復2時間かけて、公園を歩いてきました。

木々は緑濃く、紫陽花の季節でした。
名前のわからない、小さな花。
手入れの行き届いている、古い水車。
時々ペットボトルのお水を飲んで・・・。

雨が降ると、ウイークディは、なかなか遠くへはお出かけする気になりません。
傘をさして、ショッピングカートを転がすのが面倒だからです。
骨折した右手、もう全く問題なく、上へも横へも動かせますが、苦手なのが、重いものを持つこと。
ショッピングバックを、左の肩にかけて歩いても、長い時間だと疲れてしまいます。
それで右手で持とうとすると、右手がなんとなく、嫌がります。
右手を使って、床を拭いたり、お料理したり、普段通りの生活しているのですが・・・。

雨になると、運動は、どうしても、家の中で、フィットネスバイクを漕いで、あとは夜の筋トレくらいです。

でも、小降りの時は、カートを転がさずに、傘をさして軽い品物を買いには、お出かけしますが。
もうじき、そんな鬱陶しい季節が始まります。


そうそう、昨日は、現在はリモート上になっていますが、十数名の、仕事のお仲間たちとやっている句会の締め切り日でした。
今月は、バタバタしていて、前日に句会を主宰してくださっている方からメール。
そこで気づきました。
もう一人の友人も、そうだったみたいで、「でも昨夜のうちに作って、送っちゃった」と。

公園歩きから、帰ってきて、ランチを済ませ、しばらくパソコン前で、唸って、句会のサイトに、4句、書き込みました。
わずか5.7.5。
17文字で世界を表現するのは、やっぱり難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2021年06月12日 | Weblog
               


昨日は、朝から、ヒヨドリが、すぐ近くで鳴いていました。
ぴいぴいよ、ぴいぴいよ。
甲高いきれいな声です。
でもあまり近くに、聞こえるので、夫の部屋から、ベランダを覗いてみると、端に止まって、鳴いています。

どうやら、ヒヨドリは、恋の季節。
あの声は、求愛の声らしいです。

でも私がちょっと、ベランダを覗いただけで、警戒して、すぐ飛び立ってしまいます。

そういえば、昨年の夏まで、夕方になると気になっていたムクドリの大群。
陽が落ちかける、少し前。
エアコンを消して、仕事部屋の窓を開けて仕事をしていると、遠くから、ムクドリの大群の鳴き声が聞こえます。
お隣の日経新聞も、どんな警戒かわかりませんが、もう彼らが屋根に止まらないような仕掛けがあるようで、お隣の公園の森の中で声が聞こえます。

昨年の夏には、超飛距離を狙える「ウオーターガン」という水鉄砲を3つ買っておいて、孫たちが、ベランダに出したプールの中から、その水鉄砲で、日経新聞の屋根の、ムクドリを狙い撃ち。
でも、ムクドリたちは、あまり学習能力がないようで、また日経新聞の斜めの屋根に「教室に座る、子どもたちのように」順序よく、飛んできて並びます。
そうすると、また、狙い撃ち。
その繰り返しでした。
息子がビデオに撮ってくれました。

今年は、そんなムクドリもいません。今年の夏は、何を用意しておこうかな?
もう、みんな大きいし。子どもっぽい遊びなどしないでしょうから。

昨日の朝と、午後は、このヒヨドリの声が、甲高く、蒸し暑くても、梅雨を予感させる空に向かって、とてもうつくしい音色で響いていました。

そういえば、子どもの頃、秩父の実家でカナリアを飼っていました。
美しい、音色の、鈴虫も・・・。
ああ、何かの音色に敏感なのは、子どもの頃の影響かもしれません。

いたらいたであんまり、鳴かれるのも気になるのに、いなくなると、どうしているかしらと、気になります。
鳥たちからしたら、人間は、勝手なものだと思うでしょうね?(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏支度

2021年06月11日 | Weblog
            

            

これだけ、暑くなって、エアコンなしの生活が送れなくなると、いよいよ夏支度。

恒例の金魚ちゃんたちにも、お出ましいただきました。
また風鈴ちゃんにも、お出ましいただきました。

蒸し暑い日が続き、空梅雨かと思ったら、来週の月曜日頃から梅雨入りとか。

もういい加減、この暑さに、真夏になる前から慣れさせられました。
夫もウオーキングから帰ってくると、お水をがぶがぶ。OS1も飲んで・・・。
年齢がいくと、暑さを感じなくなると言いますが、夫は帰宅すると、下着まで汗でびっしょり。
すぐその足で、バスルームに行き、魔法瓶がまのバスタブは、前日のお風呂でも「ちょうどいい加減」とかで、入って、そのまま、バスルームのお掃除をしてくれました。

私が骨折以来、痛みは全くなかったのですが、不安な気持ちから、しゃがみ込むという動作が怖くてできなかったので、バスルームのお掃除など、よくやってくれます。働き者です。

スマートウオッチをしていましたが、もっとレベルの高い、血圧計や、酸素濃度計、心拍数など、たくさんの機種のついている、スマートウオッチを、息子から父の日のプレゼントに送ってもらいました。

今日は、嬉しそうに、それをつけて会社へ行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重版出来

2021年06月10日 | Weblog
          

おかげさまで、『荻野吟子』(あかね書房)が、重版出来となりました。

先日、担当編集者の方から、ご連絡をいただきました。
7刷だそうです。

児童書で初めての「荻野吟子」、たくさんの皆さんにお読みいただき、感謝しております。

コロナ禍で、医療関係の皆さんのご苦労を見て、逆に医学部志願者が増えているそうです。
女性の進出も多くなっているようです。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする