![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/a6eefba5f747b13fcb734909307cf4d3.jpg)
お母さんとジイジとバアバと4人でお弁当を持って生駒山へ行き
ました。
信貴生駒スカイラインの暗峠下の駐車場に車を置いて、1キロほど
のミニハイキングです。
この道は大阪側の近鉄・額田駅から続く摂河泉展望コースの上部
で、この辺はボクには結構、急な道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/dbe9d6efc61c021a495b6adc419f83aa.jpg)
生駒山の三角点は、遊園地のミニSLの線路の中にあります。
(この写真の左側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/102129522444a35dd97cda0ba69ecbea.jpg)
ジイジが遊園地のお兄さんに声をかけて、中に入れて貰い
写真を撮りました。(こんな石のどこが面白いのかなあ??)
お弁当を食べたり、ジイジと「もぐらタタキ」の勝負したりして
遊んだ後、車で信貴山に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b8/550ab227abc723ea186a15e7169578d3.jpg)
途中、サクラのとても綺麗な処がありました。「鐘の鳴る展望台」
があります。
さっき登った生駒山が、もうあんなに遠く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/ac27307e61780e8cee154c7532fb1bea.jpg)
ジイジが上から撮った写真です。高い柱の左に
見えるのが信貴山だそうです。
この展望台は高くて、ちょっと怖い…。
たくさんカギが付いているのは、ジイジに聞くと
「ラブラブ」の人が付けていくんだそうです。
ようわからん…????