素晴らしい秋晴れになりました。
久しぶりにサッちゃんを誘って竜王山に行きました。
山麓の長岳寺に車を置いて(09:45)急坂を登り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/e90def685050ba3430b6407ed304c8dd.jpg)
しっかり汗をかいて山頂の南山城に着きました(11:05)。
今日は山でゆっくりお昼を食べるのが第一の目的なので、
金剛葛城から二上山、矢田丘陵を背にした大和平野の展望を存分に楽しみながら、なんと1時間半近くも山頂で過ごしました。
9人のパーティが登ってきたので、やっと腰を上げ北城へ行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/10c27737546487fddefb3fc2e45650e6.jpg)
こちらは、今日も人気がなく気味悪いほどの静かさ…(12:50~13:00)
途中で気が変って奥の院、古墳群を回って遊びながら下り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/80fe6d458cd0ff3ab200747cdf4eaf9a.jpg)
ハイカーで賑わう「山の辺の道」を長岳寺に帰りました(14:40)。
この山には何度も登っていますが、こんなにのんびり歩いたのは子供たちが幼かった頃以来のことで、楽しい一日でした。
久しぶりにサッちゃんを誘って竜王山に行きました。
山麓の長岳寺に車を置いて(09:45)急坂を登り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/e90def685050ba3430b6407ed304c8dd.jpg)
しっかり汗をかいて山頂の南山城に着きました(11:05)。
今日は山でゆっくりお昼を食べるのが第一の目的なので、
金剛葛城から二上山、矢田丘陵を背にした大和平野の展望を存分に楽しみながら、なんと1時間半近くも山頂で過ごしました。
9人のパーティが登ってきたので、やっと腰を上げ北城へ行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/10c27737546487fddefb3fc2e45650e6.jpg)
こちらは、今日も人気がなく気味悪いほどの静かさ…(12:50~13:00)
途中で気が変って奥の院、古墳群を回って遊びながら下り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/80fe6d458cd0ff3ab200747cdf4eaf9a.jpg)
ハイカーで賑わう「山の辺の道」を長岳寺に帰りました(14:40)。
この山には何度も登っていますが、こんなにのんびり歩いたのは子供たちが幼かった頃以来のことで、楽しい一日でした。