結局1月の走行距離は718km。
ヤマト撃沈、地球滅亡・・・
月1000kmライドを始めて以来、猛暑で距離乗るのを避けた8,9月を除いて初の1000km失敗。
合歓の郷で一回勝てたから気が抜けた、という訳ではなく。
web上には出せませんが、ちょっと厄介な事案が現在進行形でして、それに時間と労力をかなり取られてる感じです。
やれやれ。
無理なときに無理しても仕方ない。家族を支える身としては日常生活に支障をきたすわけにはいかない、というのが身上ですので已む無しですな。
1日はじてつー42km。
今日は休日。
午前中時間をもらったので朝錬。
EVO錬も魅力ですが、スタート&ゴール時刻がせめてもう1~2時間早ければなあ・・・
ソロで雲興寺まで。もう少し足を伸ばしたかったのですが、お金持たずに出てしまう痛恨のミス。ハンガーノックになる前に帰宅。
62km。
午前中はかじゅ君が「ザク作って~」と言うので、二人でマンガ部屋にお篭り。
ですがRGシャア専用ザクⅡ1/144、なかなな細かい。
ニッパーで切り取って、デザインナイフで綺麗にして、組み付けるという地味な作業。
かじゅ君は「ロボット百科」とかガンダム関連の本とかを持ち出して、あ~でもないこ~でもないと。まあ楽しそうではありました。
時々「銀河鉄道999」とか「仮面ライダーBlack」とかの初版本を引っ張り出してくるので慌てて静止。
「ブラックとホテルって同じ人?」ってお前すげえな。なんて3歳児だ。009も同じ人だよと英才教育。
![Img_3642 Img_3642](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/41c4eafdf49383bf10998434a8020cb0.jpg)
お昼まで作業して、今日はここまで。
午後からは家族でご用事がてらお散歩。
春の訪れを告げる梅がほころび始めていて、嬉しくなりました。
![Img_2059 Img_2059](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/db/ab7f9ddd8af970e50f73cd6854204ab7.jpg)
辛く厳しい冬の終わり、暖かな春の始まりに咲く梅が大好きです。
夜はかじゅ君が焼き鳥を食べたいというので野並の「焼串鶏」へ。
野並交差点は名古屋市長選挙の演説、石田さんと岡田さんが来てたのか?えらいことでした。
独身時代はよく飲み歩いてましたが、親になってからは外で飲む機会はめっきり減りました。
家族4人でおいしねって言えるのもまた幸せ。
開店直後のお店の座敷を貸し切り状態。
![Img_6874 Img_6874](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/7355d21f7b763a80daab23565fa4e345.jpg)
つくね家、ぼう家もいい店だったなあ。
なんと言っても懐かしいのは海神。またききや行きたいなあ・・・
今月の実走距離104km。
今月のローラー距離0km。
今月の走行距離104km。
イスカンダルまで、あと896km。
地球滅亡まで、あと26日。
今月は日数が少ないけど、絶対1000km乗ってみせる。
とにかく歩みを止めないこと。
こつこつ、最強の亀さんを目指すのだ。
ヤマト撃沈、地球滅亡・・・
月1000kmライドを始めて以来、猛暑で距離乗るのを避けた8,9月を除いて初の1000km失敗。
合歓の郷で一回勝てたから気が抜けた、という訳ではなく。
web上には出せませんが、ちょっと厄介な事案が現在進行形でして、それに時間と労力をかなり取られてる感じです。
やれやれ。
無理なときに無理しても仕方ない。家族を支える身としては日常生活に支障をきたすわけにはいかない、というのが身上ですので已む無しですな。
1日はじてつー42km。
今日は休日。
午前中時間をもらったので朝錬。
EVO錬も魅力ですが、スタート&ゴール時刻がせめてもう1~2時間早ければなあ・・・
ソロで雲興寺まで。もう少し足を伸ばしたかったのですが、お金持たずに出てしまう痛恨のミス。ハンガーノックになる前に帰宅。
62km。
午前中はかじゅ君が「ザク作って~」と言うので、二人でマンガ部屋にお篭り。
ですがRGシャア専用ザクⅡ1/144、なかなな細かい。
ニッパーで切り取って、デザインナイフで綺麗にして、組み付けるという地味な作業。
かじゅ君は「ロボット百科」とかガンダム関連の本とかを持ち出して、あ~でもないこ~でもないと。まあ楽しそうではありました。
時々「銀河鉄道999」とか「仮面ライダーBlack」とかの初版本を引っ張り出してくるので慌てて静止。
「ブラックとホテルって同じ人?」ってお前すげえな。なんて3歳児だ。009も同じ人だよと英才教育。
![Img_3642 Img_3642](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/41c4eafdf49383bf10998434a8020cb0.jpg)
お昼まで作業して、今日はここまで。
午後からは家族でご用事がてらお散歩。
春の訪れを告げる梅がほころび始めていて、嬉しくなりました。
![Img_2059 Img_2059](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/db/ab7f9ddd8af970e50f73cd6854204ab7.jpg)
辛く厳しい冬の終わり、暖かな春の始まりに咲く梅が大好きです。
夜はかじゅ君が焼き鳥を食べたいというので野並の「焼串鶏」へ。
野並交差点は名古屋市長選挙の演説、石田さんと岡田さんが来てたのか?えらいことでした。
独身時代はよく飲み歩いてましたが、親になってからは外で飲む機会はめっきり減りました。
家族4人でおいしねって言えるのもまた幸せ。
開店直後のお店の座敷を貸し切り状態。
![Img_6874 Img_6874](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/7355d21f7b763a80daab23565fa4e345.jpg)
つくね家、ぼう家もいい店だったなあ。
なんと言っても懐かしいのは海神。またききや行きたいなあ・・・
今月の実走距離104km。
今月のローラー距離0km。
今月の走行距離104km。
イスカンダルまで、あと896km。
地球滅亡まで、あと26日。
今月は日数が少ないけど、絶対1000km乗ってみせる。
とにかく歩みを止めないこと。
こつこつ、最強の亀さんを目指すのだ。