かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

ついに近代化

2011年02月17日 | 出産・育児
14日
雨/雪予報にてじてつー断念。朝ローラー30分。
30km/h換算で15km。

15日
じてつー強行。路面凍結を乗り越え無事出勤w
帰路は快走。
41km。

16日
休日。朝練。気温-5度。
生命保険のFPさんと約束があったので早めの帰還。
愛パークでトイレ休憩&折り返しで45km。

みぃちゃんの学資保険とか、K子さんの生命保険の見直しとか。
どこまでを貯蓄でカバーし、どこからを保険あてにするか。
保険の組み立ては人生設計ですね。

17日
休日。朝練。
K子さんの体調がイマイチ。それでも「気にせず行っておいで」と言ってくれる。
まあ走ってないと私が夕方不機嫌になると分かっているからなんでしょうが、ありがたいことです。
洗い物だけやっつけて出発。

かじゅ君の日本脳炎の予防接種があったので、早めの帰還。
親一人で子供二人連れて出るのは結構大変。休日は一緒に行かなきゃ。

シンシアの丘経由で雲興寺往復。51km。
上り坂でアタック2本&諸事情で平坦アタック2本追加w

帰宅後家族でお出かけ。K子さんは「外に出てる方が楽」と。

まずは病院。注射の順番が来たかじゅ君は「とうさんと行く」と手をギュ。かわええ。愛されてるなあw
刺された時流石にちょっと泣きましたが、嫌がって暴れることもなくおりこうさんでした。

ズノウで雨沢エントリー、赤池メグリアでランチ。
Img_3985


パスタ、オムライス、サンドイッチから選べるランチセット680円ドリンク付きパン食べ放題。

Img_5303


美味しいおいしい~♪

そして今日ついに、我が家にも近代化の波が。

ブラウン管TVから地デジ化買い替えが12月。
で、やっとVHSからHDD&BDレコーダーに乗り換え。
3025


怪獣が暴れていじりに来るので、ガードw
3026


今月の実走距離623km。
今月のローラー距離15km。
今月の走行距離638km。

イスカンダルまで、あと362km。
地球滅亡まで、あと11日。