2015年最後のラーメンは何にしようか?
うーん。。。非常に悩みました。
悩みに悩んで並んで

葉月です。
1時間前で先客3人って凄いですよね。

年越しラーメンはこの鶏そばのみ!です。

と思ったら、確かにベースは鶏そばなんですが、特・三昧・肉団子という三拍子
あーどうしようかなーって2秒悩みました(本当に)。

鶏三昧に落ち着きました。
非常にお得ですよ。

そして鶏めし(親子仕立て)です。
昨年末あたりから、連食はあまりしないことにしました。
1軒でしっかりと美味しく食べることが、自分自身へプラスだと
最近、そう思ってます。
それはさておき

しっかりと具沢山!
チャーシューは豚と鶏。鶏は胸肉(かな?)と皮をパリッとローストしたもも肉
肉団子にいつものメンマ、水菜の先に海苔3枚。
味玉は100円だっけ?

具の間から見える麺
そうなんです。清湯なんです。
勝手に白湯だと思ってたんで、こらビックリ♪

クリアの見た目とは裏腹に鶏の旨みと香りに富んでいるスープです。
ヒトクチ味わった時の旨みの衝撃は、フタクチめには虜になるような美味しさです。

麺はいつもの葉月よりは細めのストレートタイプ
麺自体の美味しさをスープがコーティングすることで強烈に美味しくなります。
そして清湯なだけあって、食べ終わりの後味は実に軽く
それゆえ、具がこれだけボリューミーでも問題なく、美味しくいただくことができます。
少食であっても食べさえる。それが葉月クオリティ!

親子仕立てとは?
これが葉月流のアンサーです。
そぼろの上に醤油漬け(?)の黄身が乗っかって
スープが染みた海苔で包んで食べるというその年最後の贅沢をしております。
ご飯はラーメンスープで炊いてるのかな?
だとしたら、味に鶏という統一感が出ているのも納得でございます。

ラーメンスープと共にいただく鶏めしの美味しさたるや
あぁこれが大晦日唯一食べれることが幸せであると我思う。

ごちそうさまでした。
ちょっと昨年末のラーメンを先にあげましたが、2015年ラーメンは申し少しあるので
順番に更新していきたいと思います。
また、お気づきの方もいらっしゃると思いますが
更新頻度は少なくなりました。これは単純に食べる頻度が減ったことと
土日で5杯なんて無理して食べないようにしたからなので
どうぞ、ご心配なくw
それじゃ今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
うーん。。。非常に悩みました。
悩みに悩んで並んで

葉月です。
1時間前で先客3人って凄いですよね。

年越しラーメンはこの鶏そばのみ!です。

と思ったら、確かにベースは鶏そばなんですが、特・三昧・肉団子という三拍子
あーどうしようかなーって2秒悩みました(本当に)。

鶏三昧に落ち着きました。
非常にお得ですよ。

そして鶏めし(親子仕立て)です。
昨年末あたりから、連食はあまりしないことにしました。
1軒でしっかりと美味しく食べることが、自分自身へプラスだと
最近、そう思ってます。
それはさておき

しっかりと具沢山!
チャーシューは豚と鶏。鶏は胸肉(かな?)と皮をパリッとローストしたもも肉
肉団子にいつものメンマ、水菜の先に海苔3枚。
味玉は100円だっけ?

具の間から見える麺
そうなんです。清湯なんです。
勝手に白湯だと思ってたんで、こらビックリ♪

クリアの見た目とは裏腹に鶏の旨みと香りに富んでいるスープです。
ヒトクチ味わった時の旨みの衝撃は、フタクチめには虜になるような美味しさです。

麺はいつもの葉月よりは細めのストレートタイプ
麺自体の美味しさをスープがコーティングすることで強烈に美味しくなります。
そして清湯なだけあって、食べ終わりの後味は実に軽く
それゆえ、具がこれだけボリューミーでも問題なく、美味しくいただくことができます。
少食であっても食べさえる。それが葉月クオリティ!

親子仕立てとは?
これが葉月流のアンサーです。
そぼろの上に醤油漬け(?)の黄身が乗っかって
スープが染みた海苔で包んで食べるというその年最後の贅沢をしております。
ご飯はラーメンスープで炊いてるのかな?
だとしたら、味に鶏という統一感が出ているのも納得でございます。

ラーメンスープと共にいただく鶏めしの美味しさたるや
あぁこれが大晦日唯一食べれることが幸せであると我思う。

ごちそうさまでした。
ちょっと昨年末のラーメンを先にあげましたが、2015年ラーメンは申し少しあるので
順番に更新していきたいと思います。
また、お気づきの方もいらっしゃると思いますが
更新頻度は少なくなりました。これは単純に食べる頻度が減ったことと
土日で5杯なんて無理して食べないようにしたからなので
どうぞ、ご心配なくw
それじゃ今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。