ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 溝の口店(濃厚煮干しつけ麺)@溝の口に行きました。

2016年11月30日 20時13分51秒 | ラーメン 神奈川県
濃厚にもいろいろありまして


濃いだけだと、調味料による味の濃さを想像するのですが


濃厚と言われるとそこに素材や脂の要素が入っているくるのが私の直感だったりします。


そんな直感を確かめる為に、さぁさぁ食べましょう♪



ってことで、今回のお店はこちら!


濱星です!


濃厚なメニューはラーメンとつけ麺どちらもあるのですが食べるのは私ヒトリという永遠のジレンマ


だったらもう1杯食べればイイじゃないってのは、ほんの少し前の自分自身への微笑みかけつつ



極盛りという大盛りの上、みたいなボタンを見つけたが最後で


食券を買っては胸ワクワクして麺がモリモリしてお腹ペコペコ♪


さぁ!いただきましょう!!



イイっすねぇ!

海苔に浮かぶ節粉がつけダレの脂の表面張力を遺憾無く発揮しつつも、ジワジワと旨みがつけダレに溶けていくような


グラーデーション!!


美味しそうですねぇ♪



極盛りの麺は450gというアナウンス!


この盛りっぷりは450gの騒ぎじゃないって感じは茹で前450gというイマジネーション!


そして麺の上にはチャーシュー2枚という


い・さ・ぎ・よ・さ!


イイっすねぇ!


実質本位ってこういうことでしょ!


やっぱりつけ麺っていうぐらいなんだから


「麺を食べたいよねぇ!やっぱ極盛りだよね!」


って声が聞こえてきたら、たぶんアナタは疲れてます。キット


(だってよく見たら穂先メンマが乗ってますもの)



麺は太め平打ちのストレートタイプ


箸ごしに感じるシッカリと完食。ほのかに麺の香りが鼻をくすぐります。


さぁ食べる前から美味しさを感じつつ



ドロッとしたつけダレを纏った平打ち麺をヒトクチ啜ると


まず最初に麺とつけダレが好相性であることがよくわかります。


背脂と、一見すると分からなかった粗みじん切りのタマネギとの異なるナチュラルな甘みの演出


ベースのダシの旨みがシッカリしているので調味料に支配されない美味しさ


海苔の上の乗った節粉が溶けることで旨みがさらに厚みを増していくようです。


これが濃厚ってやつですね♪


麺は量が多いので、途中で卓上の黒七味やフライドガーリックでアクセントをつけることで


最後まで美味しくいただきました♪



ごちそうさまでした。


卓上にスープ割り用のポットがあるので、お好みで割って飲むのもイイですね♪


でも、その時は残しちゃダメだよ♪残すぐらいなら割るなよ♪


スープもお店の貴重な財産なんだからね♪


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました!See you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤しろ 三軒茶屋店(芳醇鶏白湯ラーメン)@三軒茶屋に行きました。

2016年11月29日 21時46分47秒 | ラーメン 23区
トリ・シロ・ユでそれぞれキーを叩いて


鶏・白・湯って打ち込んでましたが


最近、トリパイタンって打てば鶏白湯と変換することに驚いております!


やるね!Mac!


ってことでって訳ではありませんが


今回は鶏白湯のハナシをするとしましょう!



お店はこちら!


鶏白湯って鶏をベースにした白濁したスープで食べるラーメンを指すと思うのですが


ナカナカ美味しいお店に巡り合うことが難しい気がする個人的見解


そんな中、この藤しろは鶏をベースに牛を加えたと言うことです!


ちなみに牛はポピュラーな素材でありながら、こちらも単体では個性が思った以上に強かったりする


気がするこちらも個人的見解が入りますが


その鶏と牛をバチーン!っと出会わせるとどうなるかって言うトォ?



こうなる訳ですねぇ〜


軽く白濁したスープの表面に浮かぶは青ネギは九条ネギかな?京都の郷土野菜かなぁ?


それが沈むことなく浮かんでいるのはその下に控えし麺の存在を否応無しに感じずにはいられないじゃないですよね!?



クローズアップした途端にフラッシュバックするあの美味しいかったよねぇってこの感覚


食べて美味しかったあの瞬間を今、PCを前にして2度美味しさを感じている今日この頃!


そうそう。この表面に浮かんだ脂が醸し出す牛の個性


鶏の香りから割り込んでくる牛の美味しさ。香りだけで十分美味しいところでありますが


食べないで満足するほど人間できていないのだよと、誰にいう訳でもなく自問自答♪


さぁ!いただきましょう!!



鶏だけで旨みを出すとなると結構な量になると思うんですが、その分個性が色濃く出るってところを


スープをズズゥ。。。


鶏だけだと少し取っつきにくいところを、牛が上手く抑えてくれているような気がします。


鶏とお互いを相互に認識しつつ、積極的に前に出ようとしないように感じるのです。


これはスープの温度が高いうちは香りは割と立っているのですが、味が少し伝わりづらい状態なのかもしれません。



そこで細めのストレートタイプの麺が存在感を表します。


スープが絡んだ麺を啜れば、麺自体の旨みがブーストとなってスープの美味しさを引き出してくれるように感じます。



そんな感じで食べていると、次第にスープの熱は下がるにつれスープの旨みの輪郭がハッキリすると共に


卓上にあるレモン生姜などの薬味がフッキングとなり食べ進めるほどにスープの濃厚さが増していって美味しいですねぇ〜



ごちそうさまでした。


今度はつけ麺も食べてみたいって思いました♪


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See you!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん 葉月(マリナラらぁめん)@雪が谷大塚に行きました。

2016年11月28日 19時55分16秒 | ラーメン 23区
お腹も心も満たされたい


そんな時は是非、このお店に行きましょう。



葉月です。


数ヶ月ぶりの不義理でスミマセン。


ノーマルなラーメン、ノーマルなつけ麺と


あー!どっちにしようかなーって迷いに迷いつつ



マリナラらぁめんとなりました♪


ちゃんと説明すると長いので簡単に言うと


トマトベースのスープでいただく美味しいラーメンです!


さて、どのあたりが美味しいかと申しますと



見た目からして美味しいのです♪


スープと麺との境界線を交差する具のとのコントラスト


チャーシューの炙り感、瑞々しいトマト、溶けゆく粉チーズ、奥に控えしメンマや味玉、水菜の青さが目に眩しく


見ているだけでお腹が空いてくるようです。


(あー食べたくなってきた)



具のトマトは生ですが、スープのトマトは煮込まれたことで生まれる旨みの強さ


ベースのスープとの相乗効果で旨味が強いのですが後味がスッキリと


スープだけで十分に満足してしまいそうですが



そこは太めのストレートタイプの自家製麺が更なる美味しさへと導きます♪


麺自体に旨みがありますので、スープの旨みを受けとめて、麺を噛むほどにクチの中で美味しさが弾けるようです。


ボリュームは一般的なお店よりも1.5倍ぐらいなのですが、それを感じさせない美味しさが満腹中枢を麻痺させます。



マリナラにはこのマグナムと呼ばれるタバスコが付くのでお好みで♪


あ、マグナムくださーいって言っても通じないので気をつけてください!



ごちそうさまでした。


最高に美味しいラーメンです!皆さんも是非!


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製麺 然(つけめん並盛)@武蔵小杉に行きました。

2016年11月27日 17時51分41秒 | ラーメン 神奈川県
さぁ今日は寒さ対策バッチリ決めて来たもんだから


最初はラーメンの気分だったものの、途中からつけ麺もイイなぁって思ったいたところ



おっとこんなところで自家製麺の文字!


これはアガリマスねぇ!


ってことで、券売機の前でラーメンとつけめんとどちらにしようかと


一切迷いませんでしたが、並盛・大盛には至極悩みました!


うーん、、、、ポチ!っと4秒迷うこと



注文したのがこちら!


つけめんの並盛です!


糖質制限という今年の流行語大賞に一切ノミネートされていないながら


私の心にズシンと響く四文字熟語!


並盛だと300g、大盛だと400g


この差を角砂糖に直すと、、、、、


知るかそんなこと!


つけめんを食べに来ている時点で糖質を気にしているってこと自体がなんなんだ!


ってことを考えていたかは覚えていませんが



海苔の上に乗る節粉は混ぜ込むことで追い鰹的な旨みの多段構成になることはよく覚えています。


混ぜるタイミングは人それぞれなので好きなタイミングで混ぜてくださいな。



ツルツルとした光沢がありますが、ハシでつかみづらいってこともさほどなく


自家製らしい麺の強さは食感だけでなく、麺自体に味を感じる仕上がりとなっています。


つけダレには軽くつけるよりは、少しく潜らせるぐらい


つけダレ自体は甘み酸味を抑えめにしたスキッとした切れのあるタイプ


近年の濃厚タイプではないので潜らせて十分な美味しさになると思います。



集めにカットされたチャーシューは香ばしいので


仕上げに炙りっているのかもしれませんね。肉と脂の部分ともにシッカリしているので食べ応え十分です。


特製にすると更にチャーシューが多めになるのかもしれません。個人的には麺とつけダレと具のバランスが


保たれるノーマルタイプがイイと思いました。



スープ割は卓上のポットでお好みの量を入れます。


濃いめ・薄めの好み両対応が可能ですね。


300gでしたが、そんなに多くは感じなかったですな。


茹で前かな??


節系のスープで割ったつけダレを最後まで美味しくいただきました。



ごちそうさまでした。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。 See You!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼とお詫びと近況と今後について

2016年11月27日 01時35分57秒 | Weblog
こんにちは。

中の人こと管理人をしております。

呼び方は変わりましたが中身は変わってません。

最近は月に数回ペースの更新となっているにも関わらず

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます!

本当に嬉しい限りです!

もう一度、ありがとうございます!


そして、更新していないことについて

ごめんなさい!

何も言い訳しません!弁護士も呼びません!

ごめんなさい!


そして、近況というか今年の初めの方で

ラーメン食べる件数を減らします宣言をしてその通り減っております。

とはいえ、体の方はすこぶる元気です!

安心してください!!

ブログアップしていないのは

 ・ラーメン食べる件数が減った
 ・食べても写真を撮ってない
 ・更新を目的にラーメンを食べない

なんてことが理由です。

あ!これじゃあまさに言い訳じゃないかって思っちゃいましたが

でも本当なんです。

そして、この数ヶ月を経て考え、気づいたことは

たくさんの方がこのブログを見に来てくれているということ

これを痛切に親身にありがたく嬉しく感じました!

これほど嬉しいことは無い!とばかりに感じました!!

PV数見て本当にビックリしました!いつの間にって

もうすぐで570万PVって!!!!!!

えぇ!!!!!!


それなのに折角なのに更新するチャンス自分で失っているようでは良くなく無い???

ってことで、今後はこの数ヶ月よりペースを増やして更新したいと思います!

ちなみにこの数ヶ月写真撮らずにラーメン食べてて気づいたこと!それは!

写真撮らないでラーメン食べると凄く美味しいですwww

本末転倒ですねぇ!

そんなことに気付きつつもブログアップし続けたいと言う気持ちがムクムクっと湧き上がっております!

ウチのブログを見てラーメン食べに行きたいなって思ってくれたら

これ幸いです!

読者登録もしてもらえると更なる励みになりますので、よろしくお願いします!!

ってことで、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました!

これからも頑張ります! See You!


※写真と内容は関係ありませんw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ajito ism(ピザソバ・クレソン増し)@大井町に行きました。

2016年11月26日 19時50分23秒 | ラーメン 23区
出すぎた杭は打たれないとはよく言ったものです。



そんなお店がココ


ajito ism


アジトイズムと読みます。念のため



こちらはピザソバです。


創作のまぜそば。アジトといえばと「ピザソバ」と言って差し支えないと常日頃思う今日この頃


皆さま、いかがお過ごしでしょうか?



私はこの頃、クレソン増しができる嬉しさに酔いしれていたことを昨日のことのように思っております。


クレソンの刺激的な香味と微かな甘みが強い旨味のピザソバの中にあっては最高のアクセントとなっていることを


先に述べておきましょう。なぜ先に言うかと申し上げれば



混ぜると茶一色になってしまって色彩的にあれこれ言うなら


さっき書いたタイミングの色とりどりのガラスみたいな色彩豊かなタイミングで言うのがベストなんじゃないのかなー


って思うわけです!


さて味のこともちゃんと言わないとってことで



ベースとなるソースや麺そのものの旨みがシッカリしているので


アンチョビ・ブラックオリーブの強い味わいでも崩れることのない美味しさです。


この手の味を真似しようとすると、ただしょっぱいばかりになるかもしれませんが


色彩だけでなく、旨みとのバランス、また強いものと強いものをぶつけることで


生まれる後味の軽さは強いお酒同士で作るカクテルのような華やかさがあります。


つまりは味のバランスが全て突き抜けているので最高に美味しい1杯となっています!


これほどに美味しいピザソバなのですが、普通盛りをあえてオススメするのには訳があるって訳でして



それがこのリゾット!
(見た目悪いのは私の食べ方なのでして…)


麺でお腹を満たすことが全てでない!


米にスープをちょい足しして卵を入れて糖質オン!


ダイエットなんて吹っ飛ばせ的な美味しさを楽しみましょうって訳なんです!



この欲求に逆らうぐらいなら行くなってぐらい


美味しいですねぇ〜


麺を食べたあとだからこそ、ソースや具の豊富さを改めて感じる美味しさ


空腹時の瞬間的な美味しさも大切ですが、麺を食べきった後に


美味しい!って感じるその瞬間って


キタコレ!メシウマ!


って思っちゃうんですよね!


1杯で何度でも美味しいと感じことができたので



ごちそうさまでした。


それじゃ今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。see you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸越らーめん えにし(北海道新小麦の3るくらーめん)@戸越銀座に行きました。

2016年11月20日 16時53分47秒 | ラーメン 23区

小春日和の日曜日


少し遠出をしてみようかってことで


えにしです。


そろそろつけ麺が終わるらしいのでと思ったら


今日から?かな??


期間限定メニューが始まっておりました。



北海道小麦の3るくらーめんです。


お値段はちょっと高めに感じるかもしれませんが


そこは、えにしです。美味しさにシッカリと跳ね返っております。


そう。先に言います。すごく美味しい♪


3るくとは


「海のミルクと言われる牡蠣」「牛乳」「豆乳」この3つが合わさったことで


3るくなんですね〜


さ、前口上が長くなりました。



うず高く積まれたゴボウの素揚げかな?


彩り良くハスカップの酢漬け薄紅色にゴボウを染めていきます。



その下には軽く表面を焼いたホタテとシッカリ火を通して甘みを引き出した白菜達が敷き詰めています。


表面の香ばしさと中のレアなホタテの甘みにも似た旨み、野菜の優しい甘みが美味しいです。



スープは牛乳と豆乳のイイところをベースとなるダシが繋げることで生まれる美味しさ。


口当たりの優しさを黒こしょうがカリッと引き締めます。



牡蠣は燻製にすることで香りを前面に押し出しつつ、牡蠣のクセを巧みに抑えて、旨みを引き出しています。


麺はやや太めの平たいタイプ。数々の甘みにも似た旨みが合わさったスープをシッカリと絡めとり


優しさに包まれるような美味しさがクチ一杯に広がります。



それと今回ももう1つのオススメが


この『ハスカップご飯』です。


ハスカップの塩漬けは梅干しにも似たシッカリとし酸味に加えて華やかな香りとが


新米の美味しさを更に引き出すような最高の取り合わせです♪


騙されたと思って食べると、その美味しさにまさに騙せれました♪



ごちそうさまでした。


この時期だけの新小麦の美味しさをえにしクオリティで食べてみてはいかがでしょうか?


あと、ハスカップご飯もね♪


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋のスた 凛本店(細麺 塩)@大井町に行きました。

2016年11月12日 15時27分03秒 | ラーメン 23区
二郎の渇きは二郎でしか癒せず


それに近い言葉として


凛の飢えは凛でのみ満たせる


違いますか?



大井町は激戦というか、ハイレベルというか


食べるお店に迷うというより、代替が効かないお店がある一方で


大井町としては中堅。別の街なら主軸なりうるお店が多いという実感。


凛は代替がきかないお店の急先鋒の1つと認識していますが


違いますか?



細麺 塩です。


ニンニクトッピング可能という真実


透き通るようなクリアなスープに浮かぶニンニク


大ぶりのチャーシューというよりはブタというチカラ強さを醸し出すこの雰囲気



具とスープと麺との境界線


おそらくココでしか見ることができない幻想的な光景です。


ご存知ないかたのために言うと


このお店は二郎とさぶちゃんの双方で修行した店主が作る珠玉の1杯を食べることができます。


なお、二郎ようにヤサイ・カラメ・アブラコールは受け付けていません。


またニンニクをマシだなどと言うなかれ。


ココは凛なんだからな!とあえて言う。


これを機会に言ってみる。


とある賢人からの言葉に


『そもそもマシなんてのは無く、マシマシなんて言うのはもってのほか』


そんな言葉をふと思い出しました。



細麺にしっかりと絡みつくスープとの旨みは


見た目とは裏腹の暴力的な美味しさです。


言葉にするのが難しいのですが、繊細で上品でありながらも


食べ応えや旨みの強さ・幅・厚みが怒涛のように押し寄せるため


暴力以外の何物でもない美味しさとなっています。


ニンニクの香りと刺激的な味がアクセントとなり


ブタの脂がスープの熱で徐々にスープに溶け込むことで


食べ進めるほどに旨みが更に増すような印象です。



ごちそうさまでした。


凄まじいとはこういう事を言うのかもしれません。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺場Voyageに行きました。

2016年11月03日 16時20分35秒 | ラーメン 23区
物より想い出と言いますが


想い出を大切にするにあたって、少し時間を巻き戻すかのように



麺場Voyageが4周年というのは2週間ぐらい前の話でして


これから出てくるラーメンはその日の限定メニューなので食べることはできませんが


私の心に留めるだけでなく、カタチにしたいと思いました。



鴨・松茸・蛤・治部煮をギュッと1杯にまとめたラーメンです。



金沢の郷土料理・治部煮を味のベースにしながら


鴨や蛤の濃厚かつ繊細の旨みと松茸の香りと歯ざわりを大切にしつつ


ごった煮にならないようバランスを保つ見た目と美味しさを作り出しています。


航海でも目標を見失わないその様は船長そのものです。



スープを味わい感じるのは、それぞれの素材、調理を活かしつつ


旨みや香りを抑えるのではなく、充分に引き出した上でバランスを整えるような


頂点の高いダイヤモンドのような美味しさだと思います。


鴨の脂は松茸を損なわず、蛤の旨みと鴨が融合し、治部煮の旨みはプラスαではなく


主役の1つとしてしっかりと溶け込んでいます。


ヒトクチ飲んで味わうスープとして十分に美味しいのですから



麺と一緒に味わうことでスープが麺の旨さをブーストするような


麺を次々と啜りたくなるような細めのストレートタイプの麺がとてもよく合っています。



添えられたワサビは鴨のローストに添えて食べるのが美味しかったです♪


具沢山で食べ応えもあったのと、治部煮のサトイモが個人的にはツツボでした♪



ごちそうさまでした。


5周年も無事に迎えられるとようにと思いつつ


次は何を食べに来ようかなぁと期待に胸を膨らませるのでした。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする