ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

中華そば いちや(煮干しそば)@川崎駅に行きました。

2018年03月25日 17時17分04秒 | ラーメン 神奈川県
今回は煮干しの工夫について考えてみました。


煮干しは味、風味、共に強く


そして時にエグ味が出るような小さいけど主張ある素材です。


使い方によっては隠し味程度、今回は全面に押し出した、、、んだけど食べやすい


そんな1杯について考えてみました。


あ、考えてみましたを2回使ってますね。ハハ



今回のお店はこちらです。


有名ですね。はい。



4種類の煮干しを煮出したスープ


言うて、私は煮干しが大好き。濃い・強い・えぐいのは無問題でございます。



炙りチャーシュー3枚、そして三つ葉、更にタップリの刻みタマネギ


定番のメンマやネギは無し



スープの熱で透明感あるタマネギ、この時点でほのかに甘みが香っております。


そしてそれ以上に感じる煮干しの風味



グッとくる煮干しの香りがクチから鼻に抜けていきます。


舌に残る煮干しの苦みにも似たエグ味に近い旨み


これだけでも美味しいのですが、それをフッと散らすようなタマネギの甘み


強さにあって食べやすくもある


煮干し初心者でも食べることができると思うそんな味わい


スーパー煮干し級でもオーケーな私ですが、この工夫は良いですね。



麺は細めのストレートタイプ


低加水の麺のようでスープとの馴染みはよく、ポキっとした芯があるような茹で加減


強さのあるスープに対してキレのある麺との取り合わせは美味しいです。



ごちそうさまでした。


煮干しが苦手な方は向いていないと思います。


また、超煮干し好きな方はタマネギの甘みはアレ?って思うかもしれませんが


総じて、煮干しの強さを活かしつつ、食べやすい1杯に仕上がった美味しいラーメンだと思います。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See You!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚野郎(八王子らーめん)@高津に行きました。

2018年03月11日 16時55分09秒 | ラーメン 神奈川県
今回は通し営業について考えてみました。


お昼と夕方の間の時間、人はオヤツを食べるのでしょう。


お店は中休みとなり、夕方の仕込み、ランチ営業のみ等々


そんな時にらーめん食べたいと思っている時に開いているお店には感謝でございます。



今回のお店はこちらです。


開いてて良かった。久しぶりに来たら、通し営業になっていたんですね。



ということで、八王子らーめんです。


時間的にがっつり食べるより、オヤツ的にサラッと食べたいそんな時


ちなみに、こちらのお店は細麺替え玉やってます。



刻みたまねぎが乗る醤油らーめん


八王子系はそれ以外の要素知らないので、たぶん大丈夫



じんわり醤油、食べ進めるほどにたまねぎの甘みが広がって


醤油ラーメンにプラスα


チャーシュー、メンマ、海苔が乗って安心の構成比



細め縮れタイプの麺


シッカリした食感に絡むスープの旨み


食べた後に思ったことなんですが、もたれない美味しさですね。


帰り道にふと思う。それもまた大切なこと


ごちそうさまでした。


ケーキセットと同じぐらいの価格設定なのも嬉しいことと


通し営業は同じぐらいありがたいのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏と魚だしのつけめん哲@溝の口(梅つけめん)に行きました。

2018年03月04日 20時10分45秒 | ラーメン 神奈川県
今回は3月の限定について考えてみました。


春は曙、ようよう白くなびゆくなんとやら


梅は咲いたか、桜はまだかいな


ということで、3月の限定は



梅です!



たっぷりのカリカリ梅が具になっています。


グランドメニューの強火つけめんとはつけダレも変えているようで、背脂・煮干し感を強めております。


こういう工夫は良いですね。


鰹節とカリカリ梅をたっぷりとつけダレに入れて


追い鰹的な旨みプラスと食感と梅の鮮烈なアクセントをプラスして


濃厚なつけダレを食べやすく、そして美味しさもプラスワンモア



平打ち太め縮れの麺にしっかりと絡む旨みと梅


梅は柚子のようにアクセントつけやすい代わりに個性が埋もれやすい素材だと思っていまして


使い方によっては画一的な味になってしまうことがあるのですが


このカリカリ梅を具にする工夫はシンプルですが、梅を食べている感、そしてつけダレへのアクセントの点で良いと思いました。



卓上の割りスープでつけダレを割ると梅の風味がまた再び活性化して美味しかったです。



ごちそうさまでした。


もしかすると、毎月限定出すんですかね。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See You!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末廣家(ラーメン中盛・ライス)@白楽に行きました。

2018年03月03日 16時09分01秒 | ラーメン 神奈川県
今回はラーメンライスについて考えてみました。


昨今の糖質オフの流れに真っ向から立ち向かうブログがこちらです。



今回のお店はこちらです。


自薦の最高峰家系につき表現は甘めかもしれません。あらかじめご了承くださーい。



ラーメンにライスを付けることで引き目を感じるならば


いっそ、麺を中盛りにすれば良いではないかという


少しぶっ飛んだ考えに基づいております。


なお、麺柔らかめ、あとは普通というカスタマイズ


家系の麺柔らかめは「あり」だと思っています。



丼の大きさに負けないチャーシューは軽くスモーキー


そしてほうれん草、海苔3枚


鶏油浮かぶスープと同様に正しい家系のスタイルです。



ノーマル仕様で十分に濃厚なスープです。


家系のスープだけでご飯3杯はイケちゃうクチですが、ここはグッとこらえて



短め平打ち縮れタイプで柔らかめは決して伸びているのではないのだよと


声を大にして言いたい病気にかかっていると言っても過言ではない今日この頃


滑らかにしてモチモチした食感、これこそが麺のコシなのです。


あ、かためや普通も美味しいのです。どうぞそこは皆さんのお好みの食感をチョイスしましょう。


それではライスの食べ方(スタイル)を幾つかご紹介しましょう。



まずは海苔をスープに浸して包み込む朝食スタイル


昼だけど、朝の目覚めのような食べ応えです。



チャーシューをドーンと乗せた肉めしスタイル


タンパク質と炭水化物というバランスも良い食べ応えとなっております。



そしてご飯の上に麺という糖質オン糖質スタイル


ほうれん草を乗せることで罪の意識を若干薄くするスタイルとなっています。


しかしながらご飯と麺の相性にプラスしてスープの旨みがプラスされある意味最高の組み合わせとなっております。


お好みで卓上の薬味を入れることもオススメです。



ごちそうさまでした。


あっという間の瞬食に中盛だったことを忘れてしまうほどでした。


ということで、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See You!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする