ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

麺処 さとう(4種の煮干しそば)@桜新町に行きました。

2016年10月20日 23時52分43秒 | ラーメン 23区

風が心地良い季節ですな。


毎月の限定メニューが楽しみであるこの「さとう」にて



4種の煮干しそばがありました。


店内表記より


伊吹、アゴ、特選背黒、平子の4種の煮干しを使用しているそうです。



香り豊かに、味わいも煮干しのダシ感が強いながら


エグミなどは無いものの、クセが無いわけでもなく


旨みの強さと個性の強さを持ち合わせたスープです。


私は煮干しが好きなので気になりませんが、苦手な人には鼻につくようなところもあろうかと思います。


その点では、食べ手を選ぶのではと感じる作り込み


それゆえに、好きな人にはたまらなく好きな味なんだと思います。



琥珀色に色づきながらも透明感のあるスープです。


上品でありながらも一本芯が通った力強い味わいです。



麺は細めのストレートタイプ


スープの旨みをより際立たせるような


麺の美味しさを引き出すような


スープと麺の相乗効果が得られていると思います。


具の青ネギ、ムラサキ玉ねぎの香味・甘味がアクセントなりつつ


細切りのメンマのコリっとした食感を改めて感じます。



ごちそうさまでした。


細おもてに見えつつも、その実は力強い美味しさだと思いました。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん 鴇(醤油)@に行きました。

2016年10月17日 00時00分51秒 | ラーメン 神奈川県

あれは夏の日差しが残る午後のことでした。


藤沢に美味しいラーメンがあるというのは少し前に聞いたこと



それが、鴇というお店だということを



醤油を食べました。


色は濃いけれど、透明感あるスープに浮かぶように存在する


豚の低温チャーシューとその下には鶏チャーシューがありました。


ドンブリをグルっと回るように穂先メンマ



醤油の旨みが鮮やかです。


そのスープの美味しさが具は麺を引きたてているように感じます。



麺はやや平打ちのストレートタイプ


しっかりとした食感とスープを適度に絡めることで麺自体の美味しさをプラスにさせています。


1杯に凝縮された美味しさというとあまりに簡単かもしれませんが


あまり余計なことを言う必要もない美味しさなのかなと


帰りに道すがら鼻歌混じりに考えるのでした。


ごちそうさまでした。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸中華そば(煮干そば)@大井町に行きました。

2016年10月10日 00時07分18秒 | ラーメン 23区

あれはまだ生ぬるいような暑さが残るこのハナシでした。


昼と夜でメニューが変わるという前情報


行けるタイミングで食べるのがイイかなって思いつつ


昼は鶏ベース、夜は煮干ベースということを聞きかじり



丸中華そばでございます。


メニューは具の構成で変化をつけるタイプなので


迷うことなしなのです。そんな潔さ、好きです。



煮干そばです。


カウンターに座ったので、作っている様が丁寧で


特に注文を受けてから切るチャーシューは離れたところから見ていても美味しそうです。


ふんわりと煮干の香りに包まれるような


ご出身からすると強烈な煮干を想像しますが、適度に強い煮干の香り


決して弱くなく、それでいて強すぎないってところでしょうか。



香りがシッカリとしているなら、味もシッカリとしています。


そして熱々のスープにジワジワと熱が通るネギの香りと甘みとがスープに自然と厚みを持たせます。



麺は太めの縮れタイプ


先述のスープを絡めてシッカリと美味しく仕上がっています。


食べてどこか懐かしさを感じるのって、煮干の美味しさがそうさせるのか?



包丁の切れ目がシッカリと残るチャーシューは


これもスープの熱で脂身と肉の部分の境界線がうやむやになるようにスープに旨みを加えています。


そして肉に旨みを引き立ててるチャーシューの味付けがこのチャーシューを1つレベルの高いものに仕上げているように感じました。



ごちそうさまでした。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 びぎ屋(四万十川の青さのりと土佐柚子の、酸っぱ辛い醤油らーめん)@学芸大学に行きました。

2016年10月06日 00時17分49秒 | ラーメン 23区

ちょっと前の話で恐縮ですが


びぎ屋公式ブログでは売り切れ情報なしなのでまだあると思うのですが


期間限定なのでご注意を


びぎ屋公式ブログはこちら



四万十川のあおさのりと土佐柚子の、酸っぱ辛い醤油らーめん


と、メニューの長さではびぎ屋史上一番…かも?



これが


四万十川のあおさのりと土佐柚子の、酸っぱ辛い醤油らーめん


です!



3種類のチャーシューがスープの熱でジンワリと脂を含めた旨みをスープに染み出して



四万十川は高知の名産品


香りと味が強く爽やか。そしてシッカリとした歯ごたえが特徴です。



スープはシッカリと土佐ユズの酸味、シッカリと柚子胡椒の辛み


醤油の旨みがグッと活きてくるダシのうまみ


中華のサンラータンとは異なる香りと辛みと酸味の共演となっております。



そのスープをシッカリとコーティングさせた麺を啜るたびに感じる美味しいという感覚


いつまでも食べたくなる衝動に駆られるような


食べるほどに感じる土佐ユズや柚子胡椒の微かな甘みを感じるようになるのは


美味しさという正のスパイラルに飛び込んだような感覚です。



美味しい時間はあっという間ですなぁ♪


ごちそうさまでした。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする