今回は打ちたての麺についてやっていきたいと思います。
毎年夏になると食べに行くお店
それが今回のお店です。

七彩でございます。都立家政の方ではありません。
七彩といえば打ちたての麺。注文を受けてから打ちます。打ちたてです。目の前で打っています。
なのでスマホから手を離して見ていて欲しい。それがアナタの麺なのですよ。
見ているとわかるのは麺は打ちたてと熟成とで旨みが変わりますが、こちらの麺は打ちたてこそ美味いということなのだと
なお、つけ麺の麺はあらかじめ打っていた麺を使用するらしいです。確か、そうキット。
で、冷やしの麺ももしかしたらあらかじめ打っていた麺かもしれません(未確認)
なぜそんな気がするかと言うと麺の形状が美しい四角形なのです。つけ麺もそうだったなぁ。
で、打ちたての麺はピロピロした感じなので、この後の画像を見てそんな気がしました。
美味しいお店に変わりないのでそこはご安心ください。

山形だしの冷やし麺(大盛)ときまぐれご飯(山形のだし)という「だし祭り!」なのです。
おろしたてのワサビを添えて
並盛り、中盛り、大盛り同料金。2軒行くならこのお店で完結しよう!と2000円だけ握りしめてチャリで来た!
(うそ、電車で来ました)

醤油の色濃く、旨みも強いスープの上に大盛りの麺
そしてうず高く盛られた山形だし
野菜を気軽に美味しくたっぷりと、そんな山形県の優しい雰囲気が漂う山形だし

瞬間的にマジ美味い!
滑らかで質感、歯ごたえはあれども硬いのではなく歯を入れれば抵抗なく嚙み切れる
ただ硬いだけの麺はコシがあるとは違うのだよ。そんな気持ちが伝わります。

そしてだしを絡めて食べるとまた美味しい。

チャーシューはワサビと共にいただきました。
これが正解かどうかはわかりませんが、私にはこれほどまでに美味しい組み合わせは他に考えられませんでした!
ワサビのアクセントがチャーシューの脂の甘みと調和しつつ、鼻に抜ける香気を感じつつ、山形だしを絡めた麺を啜り込む!
永遠に夏でもイイのではないでしょうか!とばかりに感じる美味しさの満足感!
そして山形だしと麺がこれほどまで合うのは頭ではわかっている。わかっているからこそ

ご飯と合わないわけがないって言うか、ご飯に合わせて食わずは武士の恥!(なんだそれ)

冷やし麺で余った山形だしでいくらでもご飯が食べられるというばかりに
ご飯を頬張っていたのは私です。

ごちそうさまでした。
ということで、今回の話を読んで
打ちたての麺を食べたいなとか、今日の晩ご飯を山形だしにしようって思った方は
是非!グッドボタンを押して高評価していただけると、中の人のモチベーションに直結するのでは
よろしくお願い致します!
それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See You!
毎年夏になると食べに行くお店
それが今回のお店です。

七彩でございます。都立家政の方ではありません。
七彩といえば打ちたての麺。注文を受けてから打ちます。打ちたてです。目の前で打っています。
なのでスマホから手を離して見ていて欲しい。それがアナタの麺なのですよ。
見ているとわかるのは麺は打ちたてと熟成とで旨みが変わりますが、こちらの麺は打ちたてこそ美味いということなのだと
なお、つけ麺の麺はあらかじめ打っていた麺を使用するらしいです。確か、そうキット。
で、冷やしの麺ももしかしたらあらかじめ打っていた麺かもしれません(未確認)
なぜそんな気がするかと言うと麺の形状が美しい四角形なのです。つけ麺もそうだったなぁ。
で、打ちたての麺はピロピロした感じなので、この後の画像を見てそんな気がしました。
美味しいお店に変わりないのでそこはご安心ください。

山形だしの冷やし麺(大盛)ときまぐれご飯(山形のだし)という「だし祭り!」なのです。
おろしたてのワサビを添えて
並盛り、中盛り、大盛り同料金。2軒行くならこのお店で完結しよう!と2000円だけ握りしめてチャリで来た!
(うそ、電車で来ました)

醤油の色濃く、旨みも強いスープの上に大盛りの麺
そしてうず高く盛られた山形だし
野菜を気軽に美味しくたっぷりと、そんな山形県の優しい雰囲気が漂う山形だし

瞬間的にマジ美味い!
滑らかで質感、歯ごたえはあれども硬いのではなく歯を入れれば抵抗なく嚙み切れる
ただ硬いだけの麺はコシがあるとは違うのだよ。そんな気持ちが伝わります。

そしてだしを絡めて食べるとまた美味しい。

チャーシューはワサビと共にいただきました。
これが正解かどうかはわかりませんが、私にはこれほどまでに美味しい組み合わせは他に考えられませんでした!
ワサビのアクセントがチャーシューの脂の甘みと調和しつつ、鼻に抜ける香気を感じつつ、山形だしを絡めた麺を啜り込む!
永遠に夏でもイイのではないでしょうか!とばかりに感じる美味しさの満足感!
そして山形だしと麺がこれほどまで合うのは頭ではわかっている。わかっているからこそ

ご飯と合わないわけがないって言うか、ご飯に合わせて食わずは武士の恥!(なんだそれ)

冷やし麺で余った山形だしでいくらでもご飯が食べられるというばかりに
ご飯を頬張っていたのは私です。

ごちそうさまでした。
ということで、今回の話を読んで
打ちたての麺を食べたいなとか、今日の晩ご飯を山形だしにしようって思った方は
是非!グッドボタンを押して高評価していただけると、中の人のモチベーションに直結するのでは
よろしくお願い致します!
それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See You!