<Top Half 準々決勝 組合せ&結果>
ロジャー・フェデラー(1) vs マリン・チリッチ(10)
6-3,6-4
アンディ・マレー(3) vs ラデク・ステパネク
4-6,6-2,6-3
<Bottom Half 準々決勝 組合せ&結果>
ノバク・ジョコビッチ(2) vs トミー・ハース
6-3,6-3
トマシュ・ベルディヒ(4) vs ジョー・ウィルフリード・ツォンガ(5)
6-3,7-6(7-4)

<準々決勝 第1試合>
べルディヒ vs ツォンガ
第1セット途中から
ツォンガのコンディションが崩れ
サーブの決定率が下がりました
始終
身体を動かし
筋肉の緊張をほぐす仕草をみせておりました
今年だけのポイント合計で
現在8位のツォンガ
シリーズ最終戦
ATP World Tour Finalsの残り4枠に
入れるかどうか
大切な試合でしたが
残念でした

<準々決勝 第2試合>
マレー vs ステパネク
マレーは
第1セットを
4-6で落としたものの
第2&第3セットを連取し
準決勝に
駒を進めたマレーです
が
何となく
コンディションが悪そうな?
って
いつものフェイクか!?

<準々決勝 第3試合>
ジョコビッチ vs ハース
ジョコビッチ勝ちました

<準々決勝 第4試合>
フェデラー vs チリッチ
第1セット 第1ゲーム
チリッチのサーブを
フェデラーがブレイク
その後は
お互いのサーブをキープ
とは言え
フェデラー優位で試合が進み
6-3でフェデラー
第2セット
一見
フェデラーが
コートの左右に揺さぶられ
走らされている風なのですが
良い所に返球するんですね~

アンポストエラーの数も
俄然減りだし
テンポよく攻める
フェデラーなのでありました

が~
フェデラー
サーブミス連発
第9ゲーム
土壇場でチリッチが
フェデラーのサーブをブレイクダウン

第10ゲーム
チリッチのサーブを破り
セットカウント2-0のストレートで
フェデラー準決勝進出決定
ですが
ど~も
今大会のフェデラーは
勝ってるけど
イマイチ
ギア全開で
圧倒的な強さで
一気に
試合を決めて欲しいのであります

ベスト4は…
<Top Half 準決勝 組合せ> 
ロジャー・フェデラー(1) vs アンディ・マレー(3)
<Bottom Half 準決勝 組合せ> 
ノバク・ジョコビッチ(2) vs トマシュ・ベルディヒ(4)
シードTOP4揃い踏みです
言いたくないけど
勢い的には
ジョコビッチが
優位なのでしょうか…
第4試合
観客が試合中
ファール!
と叫ぶ声が
聞こえました
非常識にも程がある!

画像はShanghai Rolex Masters Tournament Official Site他より引用しています

6-3,6-4

4-6,6-2,6-3
<Bottom Half 準々決勝 組合せ&結果>

6-3,6-3

6-3,7-6(7-4)

<準々決勝 第1試合>
べルディヒ vs ツォンガ
第1セット途中から
ツォンガのコンディションが崩れ
サーブの決定率が下がりました
始終
身体を動かし
筋肉の緊張をほぐす仕草をみせておりました
今年だけのポイント合計で
現在8位のツォンガ
シリーズ最終戦
ATP World Tour Finalsの残り4枠に
入れるかどうか
大切な試合でしたが
残念でした

<準々決勝 第2試合>
マレー vs ステパネク
マレーは
第1セットを
4-6で落としたものの
第2&第3セットを連取し
準決勝に
駒を進めたマレーです
が
何となく
コンディションが悪そうな?
って
いつものフェイクか!?

<準々決勝 第3試合>
ジョコビッチ vs ハース
ジョコビッチ勝ちました

<準々決勝 第4試合>
フェデラー vs チリッチ
第1セット 第1ゲーム
チリッチのサーブを
フェデラーがブレイク
その後は
お互いのサーブをキープ
とは言え
フェデラー優位で試合が進み
6-3でフェデラー
第2セット
一見
フェデラーが
コートの左右に揺さぶられ
走らされている風なのですが
良い所に返球するんですね~

アンポストエラーの数も
俄然減りだし
テンポよく攻める
フェデラーなのでありました

が~
フェデラー
サーブミス連発
第9ゲーム
土壇場でチリッチが
フェデラーのサーブをブレイクダウン

第10ゲーム
チリッチのサーブを破り
セットカウント2-0のストレートで
フェデラー準決勝進出決定
ですが
ど~も
今大会のフェデラーは
勝ってるけど
イマイチ
ギア全開で
圧倒的な強さで
一気に
試合を決めて欲しいのであります

ベスト4は…


ロジャー・フェデラー(1) vs アンディ・マレー(3)


ノバク・ジョコビッチ(2) vs トマシュ・ベルディヒ(4)
シードTOP4揃い踏みです
言いたくないけど
勢い的には
ジョコビッチが
優位なのでしょうか…
第4試合
観客が試合中
ファール!
と叫ぶ声が
聞こえました
非常識にも程がある!

画像はShanghai Rolex Masters Tournament Official Site他より引用しています