時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

ATP World Tour Rolex Shanghai Masters1000 Singles Quarterfinals

2012-10-13 | テニス
<Top Half 準々決勝 組合せ&結果>

ロジャー・フェデラー(1) vs マリン・チリッチ(10)
  6-3,6-4 

アンディ・マレー(3) vs ラデク・ステパネク  
  4-6,6-2,6-3  

<Bottom Half 準々決勝 組合せ&結果>

ノバク・ジョコビッチ(2) vs トミー・ハース
  6-3,6-3

トマシュ・ベルディヒ(4) vs ジョー・ウィルフリード・ツォンガ(5)
  6-3,7-6(7-4) 



<準々決勝 第1試合>
べルディヒ vs ツォンガ

第1セット途中から
ツォンガのコンディションが崩れ
サーブの決定率が下がりました
始終
身体を動かし
筋肉の緊張をほぐす仕草をみせておりました

今年だけのポイント合計で
現在8位のツォンガ
シリーズ最終戦
ATP World Tour Finalsの残り4枠に
入れるかどうか
大切な試合でしたが
残念でした



<準々決勝 第2試合>
マレー vs ステパネク

マレーは
第1セットを
4-6で落としたものの
第2&第3セットを連取し
準決勝に
駒を進めたマレーです



何となく
コンディションが悪そうな?
って
いつものフェイクか!?



<準々決勝 第3試合>
ジョコビッチ vs ハース

ジョコビッチ勝ちました



<準々決勝 第4試合>
フェデラー vs チリッチ 

第1セット 第1ゲーム
チリッチのサーブを
フェデラーがブレイク
その後は
お互いのサーブをキープ
とは言え
フェデラー優位で試合が進み
6-3でフェデラー

第2セット
一見
フェデラーが
コートの左右に揺さぶられ
走らされている風なのですが
良い所に返球するんですね~

アンポストエラーの数も
俄然減りだし
テンポよく攻める
フェデラーなのでありました



が~

フェデラー
サーブミス連発
第9ゲーム
土壇場でチリッチが
フェデラーのサーブをブレイクダウン


第10ゲーム
チリッチのサーブを破り
セットカウント2-0のストレートで
フェデラー準決勝進出決定

ですが

ど~も
今大会のフェデラーは
勝ってるけど
イマイチ

ギア全開で
圧倒的な強さで
一気に
試合を決めて欲しいのであります



ベスト4は…

<Top Half 準決勝 組合せ>

ロジャー・フェデラー(1) vs アンディ・マレー(3) 

<Bottom Half 準決勝 組合せ>

ノバク・ジョコビッチ(2) vs トマシュ・ベルディヒ(4) 

シードTOP4揃い踏みです
言いたくないけど
勢い的には
ジョコビッチが
優位なのでしょうか…

第4試合
観客が試合中
ファール!
と叫ぶ声が
聞こえました
非常識にも程がある!


                画像はShanghai Rolex Masters Tournament Official Site他より引用しています