<グループ:グスタボ・クエルテン>
日本時間 14日 23:00~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
6-4,6-1
日本時間 15日 05:00~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
6-7(2-7),6-3,6-4
伸び盛り
若手ナンバーワン
アレキサンダー・ズべレフをして
世界ランキングNo.1
ノバク・ジョコビッチを
倒せず
第1セットは
なんとか
喰らいつくも
第2セットは
一方的な試合に
なってしまいました
マリン・チリッチが
第1セットを
落した段階で
早々と
準決勝進出を決めた
ジョコビッチなのであります
第2試合
チリッチ vs ジョン・イスナー
ファースト・サーブが
なかなか決まらず
第1セットを落とした
チリッチでしたが
第2セット以降
苦戦しつつ
プレーし続け
逆転勝利
1勝1敗
ズべレフとの2位争いに
踏みとどまりました
が
次の対戦相手が
ジョコビッチ
ズべレフ俄然優位
そして
2位通過した場合
グループ:レイトン・ヒューイットの
結果次第で
初優勝出来る
可能性が
でてくるのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/587b5edeb3c824562b4b1cc177a7df45.jpg)
Photo/Nitto ATP Finals Official Site
運命の第3戦 グループ:レイトン・ヒューイット
日本時間 15日 23:00~
ドミニク・ティエム(8) vs 錦織圭(9)
日本時間 16日 23:00~
ロジャー・フェデラー(3) vs ケビン・アンダーソン(6)
現在3番手
あろうことか
3番手に甘んじている
ロジャー・フェデラーが
グループ1位の
ケビン・アンダーソンと
対戦します
フェデラーが
1位通過するには
どういう
展開になればいいんだろう…
最善を尽くし
自らの力で
準決勝への道
作ってくれるでしょう
フェデラーなら!
16日から
GPS第5戦
ロステレコム杯も
始まるし
今週は
ハラハラドキドキ
精神衛生上
非常によくない…