庭戸を出でずして(Nature seldom hurries)

日々の出来事や思いつきを書き連ねています。訳文は基本的に管理人の拙訳。好みの選択は記事カテゴリーからどうぞ。

デカ板

2011-02-02 22:58:00 | 海と風
身体のどこかで燻(くす)ぶっているような風邪の残余を吹き払っておこうと塩屋海岸へ。実に暖かい^^。グラハンには適当な3mほどの風でセットアップをしていると、西に振れた風が少し上がってきた。沖合いの様子も悪くない。 

あんまり使う気がしなかったデカ板の良いところを少しはつかんでおきたいなぁ・・・と4~5mの風で1時間10kmほど走った。幅広・薄めでノーロッカーのこの板は、やはり平水向きで、ちょっと波が立つとスプレー激しくなり、簡単にキャビテーションを起こしたりしてコントロールに難儀する。110202-s-1.JPG

  今日くらいのコンディションだとちょうど良い感じで、ちょっとしたジャンプができなくもない。体重だけでロッカー量が変化するから、特に板をスイッチする時は体重移動に気をつけた方が良いなぁ・・・などと思いながら、外海の端から端まで何往復か楽しんだ。

潮の引いた「水たまり」では、今日も多くの水鳥が食餌(しょくじ)を楽しんでいる。ほんのり静かな午後だった。