東芝、70cmの落下に耐えるビジネスノート
これがもっと前に出ていれば・・・
つーか、ノートパソコンなんて元々持ち運びを前程に作られているはずなのに、この“耐衝撃”分野の技術っての進歩が遅すぎませんかね。携帯なら数m落下しても大丈夫だと体験的に理解しているわけですが、ノートだと本当に数10cmの高さが致命傷になってしまいます。まあ、耐衝撃を謳った外付けHDDは以前からあるわけですし、自分の時もデータやCPU自体は無事だったわけですから、耐衝撃化の最大の問題は液晶の脆さにありそうですな。
実は、4月に教員向けの講習会で故ノートを壊し、新しいノートになって1ヶ月後の保護者向けの説明会があった際にも、今度は落とさないようにとプロジェクタを積んだ台車に乗せずにわざとノートだけカバンに入れて運んでいたのにも関わらず、肩掛けにしていたカバンの紐が肩口から肘までストンと落ち、またもやガッシャーンと派手な音を廊下に響かせていました。本当、顔面蒼白とはこの時の顔を言うのでしょうね。幸い今度はカバンが幸いしたのか目に見えた破損もなく、前回と同じように設置してみた所正常に動いたので一安心でしたが、こんな説明会の度にノートを壊していてはたちまち破産だよなぁと身震いしたことがありました。
んで、後日カバンの中に割れたボールペンが入っているのに気づきました。もしかしたらコイツの犠牲のおかげでノートが壊れずに済んだのかも?と思い、現在では割れた部分をセロテープで固定し、お守りとして使っています。
さて、そんなこんなで明日は2度目の説明会。同じ過ちを繰りかえさないよう、超厳重に運びたいと思います。
・・・これでまた落としたら、人生最悪の年だな。
これがもっと前に出ていれば・・・
つーか、ノートパソコンなんて元々持ち運びを前程に作られているはずなのに、この“耐衝撃”分野の技術っての進歩が遅すぎませんかね。携帯なら数m落下しても大丈夫だと体験的に理解しているわけですが、ノートだと本当に数10cmの高さが致命傷になってしまいます。まあ、耐衝撃を謳った外付けHDDは以前からあるわけですし、自分の時もデータやCPU自体は無事だったわけですから、耐衝撃化の最大の問題は液晶の脆さにありそうですな。
実は、4月に教員向けの講習会で故ノートを壊し、新しいノートになって1ヶ月後の保護者向けの説明会があった際にも、今度は落とさないようにとプロジェクタを積んだ台車に乗せずにわざとノートだけカバンに入れて運んでいたのにも関わらず、肩掛けにしていたカバンの紐が肩口から肘までストンと落ち、またもやガッシャーンと派手な音を廊下に響かせていました。本当、顔面蒼白とはこの時の顔を言うのでしょうね。幸い今度はカバンが幸いしたのか目に見えた破損もなく、前回と同じように設置してみた所正常に動いたので一安心でしたが、こんな説明会の度にノートを壊していてはたちまち破産だよなぁと身震いしたことがありました。
んで、後日カバンの中に割れたボールペンが入っているのに気づきました。もしかしたらコイツの犠牲のおかげでノートが壊れずに済んだのかも?と思い、現在では割れた部分をセロテープで固定し、お守りとして使っています。
さて、そんなこんなで明日は2度目の説明会。同じ過ちを繰りかえさないよう、超厳重に運びたいと思います。
・・・これでまた落としたら、人生最悪の年だな。