(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

岐阜道三祭

2017年04月02日 | 時事
豪快みこし、岐阜に元気 道三まつり開幕
昨日今日と岐阜祭が開催されました。

4月が道三祭、10月が信長祭ということで毎年最初の土日に開催されていますが、実は自分、岐阜祭を見に行ったことが今までありませんでした。いつでも行けるというのと4月は忙しいというのもありますけど、まあ一番はぶっちゃけ人ごみが苦手ということです(笑)高山祭とかの山車が展示してある記念館を見に行くのは好きですけど、実際に動いている所を見たいとは余り思わないのですよね・・・映像でお腹いっぱいになります。まあしかし40年近くもいて1回も見たことがないというのは岐阜民としてどうなの?という意見も尤もですから、担任が外れた今年はチャンスとばかりに行くことにしました。

どちらかというと昨日がメインで、大通りを封鎖して神輿の練り歩きがされていました。地元局ですがテレビ中継もされていて、桃太郎侍の高橋英樹が来ていました。神社の氏子とか子ども会?単位の参加もありましたけど、一番目立っていたのは地方銀行ですね(笑)信金、しょうしん、十六銀行ががんばっていました。後半は岐阜3社のご祈祷があり、この祭が伊奈波神社の主催であることが分かりました。夜にはそこで宵宮が開かれ山車が出るそうなので、一旦出直して神社まで歩いていきました。

正直、岐阜に山車があるなんて初めて知りました。金華・京町・明徳という市内を代表する歴史ある地区と、ボーイスカウトの4基も出ていました。まあこの3つとも今では統合が進んで小学校はもう存在しませんけどね。表参道をずっと進んで奉納を済ませ、しばらく待っていると昼間も出ていた神輿も8基もやってきました。流石に銀行系はなかったですけど(笑)昼からずっと叫びっ放し腕振りっ放しで、相当体力が要る祭ですな。こういうのって日ごろから練習したりしているのでしょうか?

おそらく祭のメインであるカラクリ奉納です。3基の山車の上でそれぞれカラクリ人形が動くのをベストポジションで見ていたので面白かったです。ただ、神輿を担いでいた人達や少し離れた所にいた人には何が行われているか分かりにくかったでしょうね。公園前の広い所で演じるか、どこかに大型モニターかスクリーンで大写しにすればいいのにと思いました。最後に花火が上がってフィナーレとなりました。

例年だと夜桜がもう少し綺麗な時期なのでしょうけど、昨夜は何かやたら寒かったです。総じて一見の価値はあると思いました。でもまあ来年はもういいかな(笑)