【関西の議論】若者のみそ汁離れ「1、2カ月飲んでいない」…大阪はみそ購入量最低、食の多様化や個食が背景
「若者の○○離れが深刻」という記事は最早テンプレですね(笑)
まあ記事を読む前から何となく想像はついていました。というのも学校では年に1、2回朝食調査が入るのですが、およそ8割の家庭がもう朝はパン食という結果が当たり前になっているからです。ご飯だと味噌汁、納豆、卵焼きくらい一緒に食べるので、いわゆる主菜・副菜・汁物のバランスが取れた「良い朝食」となりますが、菓子パンだとそれのみとなってしまうことが多いので、慢性的に野菜不足という結論が導かれてしまうわけですな。
それでも義務教育のうちは給食で週1、2回くらい味噌汁が出るので、全然飲まないということは少ないでしょう。問題はやはり一人暮らし世代の若者ですな。そこまでの手間でないにしろ、やはり時間のない朝に調理するくらいなら、前日に買った菓子パンでいいやとなってしまいがちです。まあ自分もそうなので人のことは言えませんが・・・汁物でありながらそれだけでご飯が食べられる稀有な食べ物なので、せめて夕飯には食べたいものですね。
「若者の○○離れが深刻」という記事は最早テンプレですね(笑)
まあ記事を読む前から何となく想像はついていました。というのも学校では年に1、2回朝食調査が入るのですが、およそ8割の家庭がもう朝はパン食という結果が当たり前になっているからです。ご飯だと味噌汁、納豆、卵焼きくらい一緒に食べるので、いわゆる主菜・副菜・汁物のバランスが取れた「良い朝食」となりますが、菓子パンだとそれのみとなってしまうことが多いので、慢性的に野菜不足という結論が導かれてしまうわけですな。
それでも義務教育のうちは給食で週1、2回くらい味噌汁が出るので、全然飲まないということは少ないでしょう。問題はやはり一人暮らし世代の若者ですな。そこまでの手間でないにしろ、やはり時間のない朝に調理するくらいなら、前日に買った菓子パンでいいやとなってしまいがちです。まあ自分もそうなので人のことは言えませんが・・・汁物でありながらそれだけでご飯が食べられる稀有な食べ物なので、せめて夕飯には食べたいものですね。