宮崎駿監督、新作タイトルは「君たちはどう生きるか」
「の」がない・・・まあ風立ちぬもないわけですし、こだわりは捨てたのですね。
このタイトルと同名の小説は中学の頃読んだことがあります。というか、確か高校に入学した時に教科書等と同時に買わされ、春休みの宿題として読書感想文が課せられたいわくつきの本です(笑)主人公コペル君が叔父さんから万有引力を発見したニュートンの話を聞き、その「引力」の概念を人間関係に広げるなど、身近な事象から立派な人間として生きるとはどういうことかを考えていく哲学的な話だったという印象があります。当時は模試などで出てきた物語の続きが気になって、武者小路実篤の友情とか兎の眼とか結構読み漁っていました。結構文系要素が強かったのだよなあ・・・テストも数学より国語の方が点良かったし(笑)
まあ自分語りはどうでも良いとして、この作品を映像化するとなれば、舞台はそこまで変化に富んだものではないので、叔父さんの手紙とのやり取りの哲学的な長いシーンをどう描くかがポイントになるでしょうね。
完成は3、4年後か・・・お元気でがんばってほしいですな。
「の」がない・・・まあ風立ちぬもないわけですし、こだわりは捨てたのですね。
このタイトルと同名の小説は中学の頃読んだことがあります。というか、確か高校に入学した時に教科書等と同時に買わされ、春休みの宿題として読書感想文が課せられたいわくつきの本です(笑)主人公コペル君が叔父さんから万有引力を発見したニュートンの話を聞き、その「引力」の概念を人間関係に広げるなど、身近な事象から立派な人間として生きるとはどういうことかを考えていく哲学的な話だったという印象があります。当時は模試などで出てきた物語の続きが気になって、武者小路実篤の友情とか兎の眼とか結構読み漁っていました。結構文系要素が強かったのだよなあ・・・テストも数学より国語の方が点良かったし(笑)
まあ自分語りはどうでも良いとして、この作品を映像化するとなれば、舞台はそこまで変化に富んだものではないので、叔父さんの手紙とのやり取りの哲学的な長いシーンをどう描くかがポイントになるでしょうね。
完成は3、4年後か・・・お元気でがんばってほしいですな。