よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

マウスを買いにヤマダ電機まで+920IS情報?

2008年12月12日 19時33分30秒 | 諸々
今日も暖かい日ですが・・午前中に仕事を終わらす為にオヤジです明日は客先が休みなので何とか昼までに

頑張った甲斐が・・チェックをして昼にはメールでデータが送れた~届けても近い距離なのですがメディアが不要だしネ

午後から、一昨日にヤマダから届いたVIP会員特別割引の通知を持って買い物に狙いは798円の光学マウスです

最近調子が悪く、右クリックで認識してくれない今ので二つ目、今度買うと三つ目になる。仕事で酷使するから俺には消耗品

よって安い物でO.Kなのです。大体一年半ぐらいしか持たないし計算したら年間30万回ぐらいクリックしてるし

奥さんは蛍光灯と玩具を購入予定です。店頭割引価格が980円と表示してある物が798円で会員に販売してる様です。

これが買った マウスです。 コンパクトサイズの青を買いました。何時もはシルバーか黒なのですがタマにはカラフルなのもね
  
ドライバーのインストールも無くUSBに差し込むだけで使えます面倒じゃないから楽ですね安い、早い、???

ついでにコンデジを。俺の後継機種の920ISは34、800円で17%のポイントつき、実質28、800円!チョット高杉晋作~

ポイント約6、000円でSDカード、ケースを買って下さいだって?結局、34、800円払わなければ買えないって事ですよね

価格.comの最安値が23、280円で送料、手数料も考えると25、000~26、000円ぐらいになるのかな結構違いますね

ノーマル2GBのカードは800円ぐらい、保護シール600円、ケース700円位で手に入るので、後2、000~2、500円必要かな?

全部で現金が28、000~29、000円で済む事になるが?以前にも書いたセブンイレブンネットでは23、980円でカメラが買える

.comと遜色ない値段です。最寄の店頭に受け取りに行けば送料、手数料は0円だし、ヒョットしたら一番安いかもねどうでしょうか?

後は店頭で買って後々のアフターケアーの部分で安心を買うと考える場合は少々高くても納得するか?でしょうかね~

まあ、自分の生活スタイルの中で何処で買うか決めるのが一番ですが・・キタムラもヤマダとそれ程変わらないと思うが・・


  常に安い所から購入するよと思う人も

   ヤッパ安心も一緒に少々高くても購入と思う人も

       ポチッと宜しくネ

           ↓

       にほんブログ村 自転車ブログへ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする