先日の記事の中にも書きましたが、もう1年4ヶ月を過ぎ走行距離も5、500Kmを超え自分に合った仕様にしようかと
1:回転抵抗とメンテの手間を省く為にシールドタイプのB.Bに交換!
UN-SORAクラスで十分と判断・・近日中に実施予定(アキボウに問い合わせた結果=68-118が適合と教えてくれました。
2:上記で暫く乗ってみてからクランクを53T×39Tに換装しようかな
峠系は今のままではチト辛い
貧脚の
オヤジには
フロントのシフターは付けない
手動で切り替え予定。上る手前で切り替えれば済むし
下りになるまではそのままでO.K!
実はフロントディレイラー用のステーが一般的には無い
正確には独自に製作された物を販売しているショップはあるが高~い!
他にシフター、ディレイラー、シフトアウター、インナーも必要。経験が無いので調整も自信無いし
工賃まで入れると結構なお値段
車両価格の1/2位は必要でしょう
それ程の価値があるのかいな
フレーム自体も所詮折り畳みの域を出ない強度だろうし?
まあ、ディレイラー関係を除いても実現度は50%かな?B.Bもチェーンラインの関係で又、交換が必要になるかも?だしね。
グレードはディオーレクラスで十分でしょう(実用的にが最優先
経済的効果もあり)見栄も必要だが・・実力に見合わないのは滑稽だしね
3:ホイールをスピ8用の物に交換。クイックになるとナット式より細く、ツメも無いのでチト心配ではあるが
アキボウでは使用は可能ですが・・?
お薦めはハッキリと言えませんと、改造になるのでマズイ様です
只、使用している方は居ると・・あくまで自己責任と言う事でね
実現度は70%位でしょうか?まあ、急がず騒がずジックリ進めて行きますが
頭の中を冷静にしながらの時間も必要ですから。
上記の3:に関して実際に使用している方がいましたら情報など知らせて下さると有難いのですが
工具要らずで外せるのが一番のメリット
2:に関しても実際に取り付けて居る方が居ましたら情報をお願いいたします
ボードウォークは情報が少ないんだよな
まあ急いでいないのでノンビリ
待ってますので宜しくネ。
自分の用途にあった仕様に改良が必要と思う人は
ポチッと宜しくネ
↓

さあ~これから年賀状を書かなきゃ~

1:回転抵抗とメンテの手間を省く為にシールドタイプのB.Bに交換!
UN-SORAクラスで十分と判断・・近日中に実施予定(アキボウに問い合わせた結果=68-118が適合と教えてくれました。
2:上記で暫く乗ってみてからクランクを53T×39Tに換装しようかな




フロントのシフターは付けない


実はフロントディレイラー用のステーが一般的には無い

他にシフター、ディレイラー、シフトアウター、インナーも必要。経験が無いので調整も自信無いし


車両価格の1/2位は必要でしょう


まあ、ディレイラー関係を除いても実現度は50%かな?B.Bもチェーンラインの関係で又、交換が必要になるかも?だしね。
グレードはディオーレクラスで十分でしょう(実用的にが最優先


3:ホイールをスピ8用の物に交換。クイックになるとナット式より細く、ツメも無いのでチト心配ではあるが

お薦めはハッキリと言えませんと、改造になるのでマズイ様です


実現度は70%位でしょうか?まあ、急がず騒がずジックリ進めて行きますが

上記の3:に関して実際に使用している方がいましたら情報など知らせて下さると有難いのですが


2:に関しても実際に取り付けて居る方が居ましたら情報をお願いいたします


まあ急いでいないのでノンビリ

自分の用途にあった仕様に改良が必要と思う人は
ポチッと宜しくネ
↓

さあ~これから年賀状を書かなきゃ~
