よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

女子中生二人との ささやかな ふれあい? in サザンビーチ!

2008年12月13日 22時38分00秒 | 自転車
この二週間は仕事漬けの日々だったので今日はボーちゃんで江ノ島方面へ二ヶ月振りの大好きなコースです

写真は帰りに撮る事にしてイザ出発。大磯の城山公園で一服&チャリのチェックなど・・「備えあれば憂い無し」で5分程休憩ね

R1は自転車乗りが一杯です。家を出る時はでしたが平塚に入る頃はて来て思ったよりも暖かいんじゃん

丁度、江ノ島の前で42Km弱。そのまま稲村ガ崎へ向けて走るオヤジ、足が軽い?峠系に較べると楽で30Km巡航ペース
  
流石に土曜日、車が多いな~七里ガ浜のセブンで食料と飲み物(何時ものヤツ)を購入&一服。セカセカ走ってもね

ドライの長袖と薄でのフリースとゴルフ用のウィンドブレーカーでもシッカリを掻いてきたよ、陽射しも暖かいしね~

家を出て2時間20分で俺の想い出の渚の稲村ガ崎に到着で~す。四季に一度は来る事に決めているので俺ってロマンチスト

     稲村ガ崎より 江ノ島を望む 1・・2・・3・・             逗子開成中学ボート部遭難の碑
    
少し霞んでいて富士山が見れないのが残念ですね右の記念碑の詳細はこの記事の中に出て来ますので読んで下さいな

千葉の木更津から来た親子三人連れ(中学生の女の子が一人)のご主人にお願いしてオヤジのショットをスルーも可です
  
鎌倉に車を置いてサイクリングして来たと。仲の良いご家族です、さしずめ小旅行ですね。ここで話しをしながら親父は昼食です

江ノ島の方まで行こうか?と相談してましたので老婆心ながら、途中歩道が無い部分があるので其処だけ注意が必要とアドバイスなど

MTB二台と小径一台の構成でしたが、あえて目で追わなかったので江ノ島に向かったかは不明どうするかはご家族の判断ですからね。

チョットのんびりし過ぎたので逗子に行くのをヤメて江ノ島に向かう事に片瀬東浜ではウインドサーフィンを楽しむ人達が居ますね。
    
右は世界女性群像噴水の前で、地元の親子連れの方に撮って頂きました。皆さん親切な方ばかりです笑顔で応じてくれます

いつもながら観光客が多いですね。最近近郊で人気の生シラスを食べさせてくれる店の前は順番待ちの人達が結構居ますね

オヤジ的にはアマリ好きじゃないんだけれど何故、今生シラスなんでしょうかね?ブームなのかな?そんなに美味いかな?

県営と民営のヨットハーバーの間にある公園?に行きます。階段が高くなった箇所があり、明かりを灯す様になっているんですね。

灯台方面を見ると相変わらずの釣り人達の光景が・・。民営のヨットハーバーを見下ろすと高級そうなヨットが沢山係留されています。
    
年間の管理費だけで高級車が買える値段だとか流石は湘南の中心地ですね、セレブ達の御用達ですかね?羨ましい限り!

こちらは県営(庶民的な)の方から出てヨットの教習をしているみたいです。少しして隊列を組んで帰って来たところを運良くパチリ。
    

鵠沼付近ではサーフィンの人達で賑わってます総勢3百人ぐらい?ここ湘南にはオフが無いのですね、一年中サーフィンだもん
    

帰りは湘南CRを・・砂溜まりが3~4箇所ありましたが押してパス今まで烏帽子岩を撮った事が無かったのでパチリとね。
    
湘南CRは右の写真の様に所々にボードウォークやボードデッキが併設されており又トイレにシャワーも備わって素晴らしい環境です

お約束の写真と思ったら、モニュメントの前の海側は工事中で重機が入って画にならない気がつくと女の子が二人座っています。

一瞬、以前に出会った茅ヶ崎高校の生徒さんかな?と思いましたが違いましたね写真をお願いしたら快く承知してくれました

逆光であり又工事の重機もあるので、女の子からの提案で逆Cの字になるけどと・・勿論、それでO.Kなオヤジでありんすよ

一応、若ぶった以前の女高生の真似ポーズなどして撮ってもらった写真がこれ 1・・2・・3・・ どうでしょう~か?
  
ウ~ン素晴らしいジャあ~りませんか?トレビア~ンですねお前は一体何人ジャ~タダ女の子が上手く写してくれただけジャン。

二人は地元の□□中学の生徒さんですこの子達も変な警戒心を持たずに無邪気に明るく接してくれた良い娘でした

この年代の子はこうあって欲しいですね?一番可愛いですね素直な感じでキットご両親の躾がシッカリとした家庭なのでしょう

聞けば受験生とか。俺は自分には利かないが、他人には利く変なツキがあるんだよと説明ウソだと思うでしょうが?意外にホント

ブログに載せるけど二人の写真もどう?と聞いたら少し考えてO.K指名手配されてなかったら大丈夫だよね、そんな訳無いもん普通。
  
ウ~ン可愛く撮れてるジャンこのまま素直な良い子に成長していって下さいなオヤジからの心からの願いです

ポタリングの醍醐味はこういう一期一会があるから好きなんですよ。ブログのタイトルを教えておいたので読んでくれるかな?

この娘達が第一志望の高校に入れますようにオヤジから念をおくります「ドォ~リャ~」後は本人達が強く願えば大丈夫!

彼女達~、もし読んだらコメント書いてね~!都合悪かったら写真もっと小さくも出来るからね勿論、削除もできるからね

遠慮なく言って下さいね! 本日は94.6Km、6時間40分のポタでした。今度は葉山までだな~行ければね


    女の子は無邪気で明るいのが一番可愛いと思う人は

         ポチッと応援を宜しくネ

              ↓

          にほんブログ村 自転車ブログへ


 





 




  


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする