川本ちょっとメモ

★所感は、「手ざわり生活実感的」に目線を低く心がけています。
★自分用メモは、新聞・Webなどのノート書きです。

<自民党総裁選> 第2回決選投票の得票数に見る安倍前首相の影響力 新総裁に岸田文雄氏選出 

2021-09-29 20:50:29 | Weblog



自民党総裁選2021、きょう9月29日午後、岸田文雄氏が新総裁に選出されました。次期総理大臣です。

岸田総裁と決まれば、次に気になるのは安倍前首相の影響力です。

自民党総裁選各候補の第1回獲得票数は次の通り。
党員票は、党員数割当て票になります。


        
   河野岸田高市野田 計 
議員票 8614611434380
党員票169110 7429382
 計 25525618863762

第1回投票で過半数を取る者が出なかったので、
第2回決選投票が行われました。

関心の焦点は、第1回獲得票数の高市分と野田分から河野・岸田に流れた票数です。


第2回投票は、議員投票+都道府県ごと割当て各1票です。
第2回獲得投票数は次の通り。

       河野  岸田  計 
議 員 票131249380
都道府県票 39  8  47
  計  170257427

岸田氏は総裁選のスタートに際して、自民党改革を訴えて、「幹事長1年任期」を発表しました。自民党二階幹事長には何のあいさつもなしに突然公表したものだから、二階派には「岸田に絶対に入れるな」との意向が伝播しました。

例の2019参院選広島の河井案里氏向け1億5千万円党選挙資金の行方を巡って、二階幹事長が暗に「総裁が知っているだろう」と示唆したことがありました。そういうこともあって、安倍晋三前首相は二階嫌い。

このたびの総裁選四候補の中では、安倍氏にとっていちばん親和性のあるのが岸田氏です。それで安倍氏が全面的に肩入れしている高市早苗氏の第1回獲得票分を、第2回決選投票で岸田氏に回すことになりました。

このことから議員票について次のような算数をしてみます。
①とあるのは第1回獲得票数です。

 岸田第2回得票数249=岸田①146+①高市103
 河野第2回得票数131=河野①86+①野田34+①高市11

もちろん第1回高市票の全部が安倍派閥(=細野派)というわけではありません。第1回、第2回ともに大手の竹下派が岸田に入れています。しかしながら、第1回高市獲得票から大まかに見て100票が回されたということは、安倍前首相の影響力を無視できません。

これで、安倍氏の悪行追求――民事係争中の森友文書改作事件、桜を見る会前夜祭公選法検審案件、2019参院選広島河井案里陣営に支給した自民党資金1億5千万円使途案件などの先行きも暗くなりました。

検察庁は100%正義の味方でもなくて、実に政治的な変わり身を見せる正義の味方なのです。岸田氏はまた、争いを好むタイプではありません。よくいえば円満な人柄です。

また、総理大臣は法務省を通じて検察庁に影響力を及ぼします。しかしその指導力は、総理の政治権力の強さにも左右されます。

まず、明日明後日にも決まるであろう自民党幹事長に誰を任じるのか?

安倍前首相は以前から、安倍系人脈で自民党幹事長を取りたい。
安倍氏は二階氏のような党支配をねらっています。

岸田氏は幹事長を安倍系に渡さず、竹下派あたりから選任できるか。
このあたりが安倍晋三影響力の攻防第1ラウンドになるのかもしれません。

私は従来から安倍の悪行が追求されることを望んでいるのですが‥‥。


コメント