一番二番とまわって車で15分ぐらいのところに3番の岩井堂があります。
ここは筑北村になります。
とても古びた感じの、古寺の雰囲気いっぱいのお堂です。
お参りをします、無人の寺で、中に入ることはできませんが、中の馬頭観音様はみることが
できました。
別名「しりつみ観音」といわれてるそうで、その由来は9月8日の岩井堂の縁日の日は
男が女の尻や肌をさわることを許され、女は男に尻や肌に触れられることを許されてたとのことです・・・
奈良時代に盛んだった歌垣のようなのでしょう、その日はなんでもありという
なんかうらやましいような(笑)
そう思うと昔の方がかなり開放的だったんだなと
そとには馬頭観音様の石仏が
それにしても訪れる人も少ない寂しいお堂だな・・特にこの時期にくるからだろうけど
近くの民家の方のところでご朱印を押していただきます。
記帳をしたのですが、今日は自分で二人目でした。
来週はいいことがありますように
ここは筑北村になります。
とても古びた感じの、古寺の雰囲気いっぱいのお堂です。
お参りをします、無人の寺で、中に入ることはできませんが、中の馬頭観音様はみることが
できました。
別名「しりつみ観音」といわれてるそうで、その由来は9月8日の岩井堂の縁日の日は
男が女の尻や肌をさわることを許され、女は男に尻や肌に触れられることを許されてたとのことです・・・
奈良時代に盛んだった歌垣のようなのでしょう、その日はなんでもありという
なんかうらやましいような(笑)
そう思うと昔の方がかなり開放的だったんだなと
そとには馬頭観音様の石仏が
それにしても訪れる人も少ない寂しいお堂だな・・特にこの時期にくるからだろうけど
近くの民家の方のところでご朱印を押していただきます。
記帳をしたのですが、今日は自分で二人目でした。
来週はいいことがありますように