里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

お盆にちょうどのトウモロコシを穫る

2020年08月13日 | 畑:豆類

 お盆用に播いているトウモロコシを穫り始めました。
 トウモロコシとしては2回目の5月20日に播いたもの。品種は同じゴールドラッシュ。


 4月末に省力直播きをした1回目のトウモロコシは、発芽や生育にバラつきがあったため、7月27、8日から穫り始め、穫り終えて間もないところです。
 こちらの2回目に播いたトウモロコシは発芽、生育とも良く揃いました。


 株間は少し広めにし、ほとんど2本立てになっています。
 この品種は、標準では播種後84日。絹糸が出てから20~24日が収穫適期になるとされています。今がちょうどその時期に当たります。


7月は甚だしい天候不良でしたが、8月は比較的好天で気温も高く、ほとんどの穂は絹糸が黒くなっています。


 試しに穂の頭のところの皮を少し剥いでみると、十分実が入っており、色も黄ばんでいるようです。


 同様のものを5本穫り、皮を剥いてみました。
 穫り頃といっていい状態です。
 ちょうど手頃な大きさのトウモロコシです。


 甘味は申し分ありません。このトウモロコシは生育が良く揃っているので、その分収穫の適期が狭いと思います。お盆中に大部分を穫るようにしたいところです。助っ人達に一生懸命穫るように勧めます。
 ハクビシン対策に不織布を回しましたが、大丈夫のようです。