里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

今年のイネは収量若干プラスで品質良好

2023年09月26日 | 田んぼ

今年のイネは昨年より収量は若干プラスで、一昨年とぽぼ同じでした。
平年より僅かに良ですが、並の範疇です。
穂が垂れてきた頃は手応えがイマイチでしたが、最後は悪くないように見えていました。
豊作とまでは思っていなかったので、ほぼ想定した数値です。
過日刈り取りし、調製をお願いしている法人のライスセンターから玄米を搬入しました。
例年は法人のトラックで運んでいただいていますが、多忙そうなので自ら運搬しました。
出荷する玄米については、法人のライスセンターから直接出荷しています。
搬入したのは、我が家で処理する分です。


自家用、一族郎党用、知人から頼まれている分、贈答用少々と言ったところ。
今年一番気になっていたのは品質です。
すでに、玄米が透き通らない乳白米や充実度の悪い玄米が目立つと報道されていました。
等級格付けも1等米比率が下がっているとの報道がありました。
まだ出荷は始まったばかりで本格化するのはこれからですが、心配になるところです。
収量もさることながら、今年の酷暑では品質が一番懸念されました。
出荷する玄米の等級は水分含量と見かけの整粒で決定されます。
水分は15%以下、整粒は70%以上で1等米です。
玄米をカルトン皿に取って確認します。


一目見て安心しました。
白く濁ったような玄米は僅かです。
カメムシ被害粒もなく、整粒は90%くらいにはなっていると思います。
問題なく1等米と判定されるでしょう。


この夏は異常な高温ではあったものの日照も多かったことが幸いしたと考えられます。
水不足を回避できれば品質低下は免れたようです。
出荷の等級は見かけだけで判定されるので、味の善し悪しは関係ありません。
しかし、消費者にとっては味の方がより重要でしょう。
我が家の田んぼは強粘土質で、肥料持ちが良くミネラル豊富な土壌です。
また、里山で昼夜の気温差が大きいことから味には自信を持っています。
これまでも皆から美味い米と評価して貰っています。
しかし、他に配る前にまずは実際に食し確認してみることにしています。
精米し、少しだけ焚いてみました。


炊き上がる時の新米独特の香りは格別。粒もしっかり光沢良し。
まずは仏壇と神棚にお供えします。
茶碗によそってみました。


新米らしい光沢と香り、ほんのりとした甘味と旨味。
今年も安心して配ることが出来ます。
贈答用にいくつか作ります。
普通は10㎏袋。5㎏袋は味見用に差し上げるもの。


宅配で贈るものは箱入りにします。


ほかに30㎏玄米袋をそのまま贈答にするものも若干。
しかし、昔のように玄米1俵2万円以上していた時代から見ると有難味がなくなってしまいました。
消費者の方が食べるご飯茶碗1杯で生産者の玄米代金は20円以下。これが日本の主食です。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2023-09-26 07:38:50
私は玄米食ですが、いやあ綺麗な美味しそうなお米ですね。
返信する
Unknown (コージー大阪)
2023-09-26 07:39:42
初めまして♪
私のブログとは全くジャンルが違いますが~ 

それ故に農業の奥深さを学ばせて戴き勉強になります。
天候や環境に合わせて微妙な配慮や調整がとても興味深いです。

私にとっては飽く迄も知識としてですが、引き続き読ませて戴きます。
🙇‍♂
宜しくお願い致します♪
返信する
Unknown (kaz)
2023-09-26 07:52:43
さくらもちさんへ。
コメントありがとうございます。
玄米食ですか。我が家ならそのまま炊けばよいので簡単ですが、まだ試したことがありません。
わんちゃんの表情がたまらないですね👍
返信する
Unknown (kaz)
2023-09-26 08:24:21
コージー大阪さんへ。
コメントありがとうございます。
拙ブログを見ていただき恐縮です。ありがとうございますm(__)m
バイクの記事拝見しました。
整備も自らとはさすがですね👍
小生も昔自動二輪に乗っていました。
どうぞくれぐれもお気を付けて。
返信する
新米 (りりん)
2023-09-26 09:14:43
おはようございます。

ほんとにきれいな玄米
1等米は確実ですね。
自分で作った新米、有難さがわかります。

うちも稲作をしてる身としては
最後の一文
ご飯茶碗1杯で生産者の玄米代金は20円以下
身に沁みます。

毎年義弟に1年分(6~10袋)30キロ玄米送付してるのですが、送料が値上がりで経費が⤴です。
返信する
Unknown (kaz)
2023-09-26 11:48:25
りりんさんへ。
コメントありがとうございます。
今年の米は高温障害を心配しましたが、大したことなく安堵しました。
水をうまく掛けられなかった人はよくないようですね。
残念ながら本当に赤字覚悟の米作りになってしまいました。
自分で作ることが唯一のステータスでしょうか。
返信する
Unknown (クリン)
2023-09-27 19:35:33
こういう現状があるのですね・・🐻
かんしゃ(感謝)し、ありがたくいただかねば✨
神棚や仏だんにお供えするにふさわしいおっ米ですね💎✨✨
わが家も玄米も買って白米と半々で食べています🎶(10年くらい玄米食をつづけましたがあごが疲れました・・)
返信する
Unknown (kaz)
2023-09-27 21:00:14
クリンさんへ。
コメントありがとうございます。
米作りも難しい時代なのです😥
消費者の方々にもご理解いただけるとうれしいですね。
玄米食を実践されているのですね。小生は経験がありません。
久しぶりに喫茶店で寛いでみたくなりました👍
返信する

コメントを投稿