本画仙 色紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/18f10398cb4e790abe31b9dec12c230f.jpg)
我が家ではトウモロコシを2回に播いています。
1回目は7月下旬に穫り、2回目がお盆用です。今年は気温が高く何れも想定よりかなり早まりました。
メインはお盆用です。昔から人が多く寄るお盆に食べられるように作ってきたものでした。
昨年もそうでしたが、今年もお盆の頃には良いものは終わってしまい残り物になってしまいました。
もっとも今はお盆だからと言って昔のように人が大勢寄ることもなくなり、さしたる支障もないのですが。
トウモロコシを水墨画で描いてみました。
大粒のトウモロコシになったのはご愛敬。幼少の頃のトウモロコシがこんな感じだったでしょうか。
甘みが少なく歯ごたえのあるトウモロコシでした。今時なら皆がまずいと言うに違いありません。
それでも美味しかった。遠い昔の想い出です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます