里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

ポインセチアを水墨画で描く

2019年12月25日 | 水墨画:草花
本画仙 色紙

 ポインセチアを水墨画で描きました。
 今日はクリスマス、昨日はイブでした。クリスマスといっても、我が家では格別なこともなく普通の日常です。そこで何かクリスマスらしい絵でもということで描いてみました。クリスマスの花と言えば、やはりポインセチアでしょうか。この時期店には多くの鉢物が並びます。色も何種かあるようですが、なんと言っても深い赤のポインセチアがクリスマスらしい。
 以前にも描いていますが、今回はシンプルに1本のポインセチアです。赤の濃い部分を濃墨で、緑の部分を淡墨で表しました。これが今年のクリスマスです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kazさんへ (beru)
2019-12-25 09:50:13
こんにちは。
いよいよクリスマスになりましたね、ポインセチアの水墨画素敵です。赤色の濃い墨と
緑の薄い墨がとてもいいと思います、茎の曲がり具合もとてもいいと思います。
返信する
beruさんへ (kaz)
2019-12-25 15:00:01
コメントありがとうございます。
クリスマスと言っても特別に何もなくなりました。
ポインセチアは色がないと寂しい気もしますが、水墨画の濃淡の表現はそれなりの風情があるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿