ほくほく亭@滋賀

6月分です。

ほくほく亭@滋賀へ。喫煙店。

チョットしたドライブインみたいなお店で、焼肉もあるお店。

塩ラーメン560円注文。


動物系はそこそこで海産物系らしきも感じましたが、○ダレが多く残念。
バターで、深みを出していますが、塩にバターは懐かしいですが古い。
一味で少し味をひきしめてもいました。
麺は、中細麺で、やわ麺。

滋賀県伊香郡西浅井町塩津浜1186
11~14:30 17~21
水休み。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

けんちゃん@関ヶ原

6月分です。

けんちゃん@関ヶ原へ。喫煙店

キニナッテいたお店です。

オープンな厨房で、カンカンが丸見です。(^^ゞ
ラーメン440円を注文。


スープは、丁寧にアク抜きされた、鶏ベースで上品さがありますが、力が足りない。
タレは、薄口で淡い口あたり。懐かしさもあるけど、飲んだ後には良い感じのラーメン。
チャーシューは、肉の旨みある味の濃い味付け。
麺は、柔らかい麺。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

光陽@西区

6月分です。

飲み会の〆に、光陽@西区へ。喫煙店。

激辛注文したかったけど、みんなで、チョイト食べるので、ノーマル台湾ラーメン、その他色々と注文。

ノーマルは久々食べましたが、基本のスープは、中華テイストより。ミンチがコクと旨みを出し、ジャンクな味わい。ノーマルでも旨いのですが、辛党なら激辛をオススメ。
酢豚は、人気でもありました。

好み度 3,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

藤味亭@中区

6月分です。

藤味亭@中区へ。昼の部は禁煙。

駐車場の位置が変わっていました。

チャーシュー麺(大)注文。


時間によって味が違うお店で、14時過ぎだと、動物系がかなり煮詰まった感じで、魚風味は後退気味。
好来系でも、パンチが一番強く味もシッカリ。
チャーシューも絶品な肉汁ある美味しさ。
〆は、酢・ラー油を入れるとサッパリですが、後味は、「ラーショー」テイストに。

好み度 4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »