8時過ぎに散歩に出かけると、空には一面のひつじ雲。
何時もはなんでもない金魚池にひつじ雲が写り、とてもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/a7b7cbf208e9c26a1837851bcb2179fb.jpg)
久しぶりに友人と散歩しようといくと、まだ眠っているということである。
仕方がなく、久しぶりに親水公園まで足を運ぶと、善太川にもう鴨が渡っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/f11a70ac08a4f5de97446da9e5c24a77.jpg)
もう晩秋になり、冬ももうすぐに、そんな季節になったのだなあ。感傷的になりながら、公園内を歩いていると、四季桜が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/470773513294b649431916f0e861d81c.jpg)
一気に寒くなって確実に季節が秋から冬に徐々に向かっている。植物や鳥が季節を先取りをしていることを感じます。
家に帰り、友人に「今日ののんびり会行ける?」と訪ねると、「今度は来週に変更になったよ」と言われて、急になんだか疲れてしまい、ベッドに入って、本を読んでいたら、いつの間にか眠ってしまい、12時を過ぎていた。
昼間の眠ると、何となく気分や集中力がなくなるのか、
2階の「麦」を呼びに行き、階段を降りるときに、スリッパが滑って、ドンドンと階段から落ちてしまった。
おしりは少し痛いが、左の腕を回すと痛いくらいで済んだ。
歳は取りたくないものだとつくづく思った日となった。
今年もあと2ヶ月。歳をとると、一年が過ぎるのが早く感じるものかな。
今日の万歩計は、8,239歩でした。
何時もはなんでもない金魚池にひつじ雲が写り、とてもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/a7b7cbf208e9c26a1837851bcb2179fb.jpg)
久しぶりに友人と散歩しようといくと、まだ眠っているということである。
仕方がなく、久しぶりに親水公園まで足を運ぶと、善太川にもう鴨が渡っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/f11a70ac08a4f5de97446da9e5c24a77.jpg)
もう晩秋になり、冬ももうすぐに、そんな季節になったのだなあ。感傷的になりながら、公園内を歩いていると、四季桜が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/470773513294b649431916f0e861d81c.jpg)
一気に寒くなって確実に季節が秋から冬に徐々に向かっている。植物や鳥が季節を先取りをしていることを感じます。
家に帰り、友人に「今日ののんびり会行ける?」と訪ねると、「今度は来週に変更になったよ」と言われて、急になんだか疲れてしまい、ベッドに入って、本を読んでいたら、いつの間にか眠ってしまい、12時を過ぎていた。
昼間の眠ると、何となく気分や集中力がなくなるのか、
2階の「麦」を呼びに行き、階段を降りるときに、スリッパが滑って、ドンドンと階段から落ちてしまった。
おしりは少し痛いが、左の腕を回すと痛いくらいで済んだ。
歳は取りたくないものだとつくづく思った日となった。
今年もあと2ヶ月。歳をとると、一年が過ぎるのが早く感じるものかな。
今日の万歩計は、8,239歩でした。