![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/58b564ff73a46e349253e030480a7de6.jpg)
散歩の途中の親水公園で、四季桜が満開になっていました。
今日はのんびり食堂で、近所の人と立田南部コミュニティセンターに出かけて行きました。
材料を準備をしてくれた人が来ていて、材料を出して準備をしていてくれました。
サアーガスをつけて、お茶や豚汁の準備をしようとガスをつけようとしたが、全くガスがつかない。
事務所の方に来ていただいたが、一ヶ所しかつかないので、給湯室のガスを使って、お茶やサラダ用のジャガイモを茹でることができた。
午後1時から隣の部屋を使うというので、それまでに片付けなければならないというので、バタバタしながら、なんとか12時にはみんなで食事ができました。
豚汁とポテトサラダ漬物と差し入れのデザートの果物や焼き芋もオーブンで美味しく出来上がりました。
作ったものはきちんと写真にとっておかないといけないと反省。
私の知り合いも来てくれたので、9人で和やかに食事をしました。とても楽しかった。
余ったものはみんなで分けたけれど、豚汁は困ったけれどま、一番近い人が鍋を取りに行ってくれて、全部処理することが手来た。
今度は2月に行うことを決めて、それまでガスを直してもらうように頼みました。
帰りに立田の「るりは」というコーヒーの美味しい喫茶店で、12月にカラオケと三川公園のイルミネーションを見に行くことになりましが、日程がなかなか難しそうです。
楽しいことはすぐに決まりますね。
今日の万歩計は、7,277歩でした。