娘がガチャガチャで手にいれた被り物を麦ちゃんに被せて喜んでいたが、麦ちゃんは迷惑なのかふて寝をしています。起きるの直ぐに首を振って、外しています。
今日は夕方から家族が揃って、大晦日の宴を何十年ぶりに行いました。
少し早めに来てくれたので、おせちの詰め合わせや鍋に準備を嫁達に手伝ってもらった。
長男が持ってきてくれたカニ鍋を囲んで、息子が「今年はお世話になりました。来年もよろしく」挨拶して、まず乾杯。
バイトをしていた娘も帰ってきてまた乾杯。
久し振りの家族で「紅白歌合戦」もみんなで見るが、若い世代の人たちの歌は初めて聞く歌ばかりでよくわからない。
受験生と高校生は友人達との約束があると早めに帰っていった。
次男の友人がたずねてきてくれた訪ねてきてくれて、また乾杯。
持参のビールで振り回してきたのか、泡で一杯のビールであった。
娘と孫は早めにお風呂に入って、あとは若い人たちに任せて眠ってしまった。
神社の初詣は明日にくりこすことにする。繰り越すことにする。お休みなさい。
今日の万歩計は、1,515歩でした。
2019年最後の万歩計は、22,6871歩で、1日平均は7,318
歩でした。