ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020年1月15日(水)、新婦人新年会 ⛅

2020年01月16日 04時38分42秒 | 友人
新婦人新年会を津島の「和華」で行う。

一人「昨日入院した」と連絡が入ったと突然の欠席。彼女の分はみんなで分けることになった。

各班から一人づつ欠席となった。

前菜に「鮭の氷頭の酢の物」は初めて食べる。コシコシしてとても美味しかった。

主菜の魚料理は5種類から選ぶので、それぞれ好きなものを頼む。

鯛のカブト煮や鯛の天ぷら、レンコン団子、私は大好きな牡蠣の味噌煮を堪能しました。

どの料理もとても美味しかった。

一番若い人で60代後半で、母親の介護、夫の介護に22年明け暮れている人の苦労は大変である。

年に2度おいしいもの食べて、友人たちとお喋りして、息抜きするのが楽しみにしている。

入院していた夫が明日帰って来るという。これからまた寝不足の毎日が繰り返される。

大変である。

毎日、自分中心の日々の私は幸せなのか。

夫や母の世話を出来るので、それはそれで幸せだと感じられる彼女は素晴らしい。

今日の万歩計は、8,478歩でした。
コメント